涙する磯山さやかに「お前がなぜ泣いている?」 高校時代の転機となった監督の一言

タレントの磯山さやかさん【写真:荒川祐史】
タレントの磯山さやかさん【写真:荒川祐史】

インタビュー前編、マネージャー時代の苦悩と喜び

 昨年10月にデビュー20周年を迎えたタレントの磯山さやかさん。2006年には東京ヤクルトスワローズ公認女子マネージャーに任命されるなど、野球愛が深いことで知られている。高校時代は硬式野球部のマネージャーを経験。後の芸能生活でも活かされていたようで「あの3年間に勝るものはない」「大きな財産」と言い切れるほど色濃い時間だった。今、頑張っている女子高生マネへのエールも送ってもらった。(聞き手・新保友映)

――まずは野球を好きになったきっかけを教えてください。

「元々、母親が高校野球が大好きで一緒に見ていました。野球のルールもきちんと知って好きになったのは、高校に入り野球部のマネージャーになってから。とはいえ、マネージャーに憧れたわけではなく、周りにいた野球好きの人たちから言われたのでなんとなく入ってみたという程度なんです」

――硬式野球部のマネージャーは大変だと聞きますが……

「テレビで見ていた高校野球とは違って、部員に威圧感がありました(笑)。一斉に声を出したり、挨拶をしたりすることってそれまでの人生では無くて……。衝撃的な部活に入ってしまったと初日からびっくりしたのを覚えています。厳しかったですね」

――まずは何からのスタートになったのですか?

「1年目は、最初にスコアやアナウンス、カウントを覚えなきゃいけず…。そもそも、まずスコアブックが書けません。初めて聞く用語もありましたし、アナウンスの担当になったら守備の交代とかも大変で……そこまで野球を楽しめませんでした」

――練習の手伝いもする中で、難しかったこと、大変だったことは何ですか?

「ノックでは監督にボールを渡すタイミングを合わさないといけない。一塁と三塁(ファウルゾーン)でのボール拾いの時には悪送球がたくさん来ます。素人だから、ボールが来る方によけてしまって、何回か当たったりとか……。マシンにボールを入れるのも、縫い目が違うとストレートではない違う軌道になったりとかするんです」

――厳しい環境……辞めたくなったりはしませんでしたか?

「何回もあります! 初日から辞めたかったくらいです。休むのにも、ただの風邪では休ませてくれなかったから、理由を探さなきゃいけなくて……。中学まで身体が弱くて学校も休みがちだったんですけど、休めない分なんだか身体も丈夫になっていったというか。親も喜んでました」

――3年間続けることができた転機、出来事はあったのですか?

「私が1年生の夏、3年生がこれで最後というのを経験して、そこにかけている選手の姿を見て感動しました。熱い夏を感じられて『かっこいい……かも』って(笑)。そこから、徐々にという感じですかね。負けた時、そこで男泣きというのを初めて見たんです。こんなにも大変だったんだ、これで最後なんだという悲しさ、父兄の思いも感じて……」

――磯山さんもマネージャーとして一緒に泣いたのでしょうね……

「はい。でも、当時の監督から『何か月かしかいない、何も知らないお前がなぜ、泣いてんだ! お前たちはこの3年間を知っているのか』と怒鳴られたんです(笑)。そこで、ちょっとハッとしたんです。私、3年間を知らないなと。それなら今の1年生の3年間を知りたいなっていうプライドも出てきました。もちろん、何年かは理不尽な怒られ方だったな、と思ったりもしたんですけど、本当にその通りだなと思って」

もしも、磯山さんのところに「マネージャーを辛くて辞めたい……」という相談を受けたらどう答えますか?

RECOMMEND