出場辞退で戸惑った昨夏… 自問した主将の責務、支えになった父・中山秀征氏の言葉
青山学院高の主将・中山脩悟投手「僕らは日本一早くこの夏に向け準備」
1883年創部、都内最古の歴史を誇る青山学院高(東東京)。同校ナインの姿は昨夏、東・西東京都独自大会の会場になかった。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、学校からの許可が下りず、抽選会前日に出場辞退を余儀なくされた。あれから1年、彼らは2年越しの夏をどんな思いで迎えたのか――。【川村虎大】
「僕らは日本一早く、この夏に向けて準備してきたチーム」
第103回全国野球選手権大会の東・西東京大会の開会式が行われていた今月3日。初戦を10日後に控え、小雨降る学校のグラウンドで主将の中山脩悟投手(3年)は自信に満ちていた。
「1年間、他の学校よりも野球をする事が当たり前ではなく、様々な方々の支えがあってできていることを実感しました。その部分は、どのチームにも負けないと思います」。昨年戦わずに負けた悔しさもある。夏への想いは、どこの学校よりも強い。
「正直『マジか……』って感じでしたよね」
1年前は、戸惑いしかなかった。不参加の決断をしたのは、離島の都八丈と合わせて2校だけ。他校が夏の大会でしのぎを削る中、自分たちは仲間に会うこともできなかった。
やり場のない思いを自宅で受け止めてくれたのは、父だった。バラエティ番組などで活躍するタレントの中山秀征氏。休みの日は、キャッチボールの相手やティー打撃の球出しをしてくれ、たくさんのアドバイスももらった。
「野球の神様は必ず見てくれている。自分たちがちゃんとやらないと、野球の神様も味方しないけど、信じてやれば必ず好結果はついてくる」
その一言で、心が軽くなった。「クヨクヨしてても仕方ないと前向けるようになりました。自分たちは大きなものを失ったけど、その分いいことがあるはずだという思いで練習に取り組むことができました」。主将がいつまでも引きずっていても、前には進まない。他のチームよりも新チームの秋に向け早く始動しようと切り替えた。