どうなるパ・リーグ最多勝争い 大混戦を演じる4人の投手の特徴と強みは?

オリックス・宮城、西武・高橋、オリックス・山本、ロッテ・岩下(左上から時計回り)【写真:荒川祐史】
オリックス・宮城、西武・高橋、オリックス・山本、ロッテ・岩下(左上から時計回り)【写真:荒川祐史】

11勝の宮城を山本、高橋、岩下が追いかける展開

 今季のパ・リーグ最多勝争いは、かなりの混戦模様となっている。オリックスの宮城大弥投手が11勝、山本由伸投手が10勝、西武の高橋光成投手が9勝、ロッテの岩下大輝投手が8勝、そして、7勝を挙げている投手が6人と先の展開が読めない状態が続いている。

 宮城、山本、高橋、岩下の4人では、2019年に10勝を挙げた高橋を除き、2桁勝利の経験はない。今回はこの最多勝争いを引っ張る4投手の特徴や、各投手の好調さを支えている要素について紹介。各種の指標を用いて投球内容をより詳しく見ていくことによって、今季の最多勝争いをリードする投手たちの活躍を、あらためて確認していきたい。(以下、成績は8月25日終了時点)

・宮城大弥投手(オリックス)

 宮城は高卒1年目の2020年に、早くも1軍デビューを果たしてプロ初勝利も記録。2年目の今季はさらに進歩を遂げ、オリックス躍進の立役者の1人となっている。今季は開幕から先発ローテーションの一角に加わり、5月末の段階で5勝目を記録するなど序盤から順調なペースで白星を積み重ねた。その後も状態を落とすことなく投げ続け、8月13日のロッテで10勝目をマーク。両リーグを通じて最も早く、2桁勝利に到達した投手となった。

 6月9日の巨人戦から現在に至るまで自身5連勝中で、今季喫した黒星は交流戦での阪神相手の1つのみ。高卒2年目の若さながら、最多勝と最高勝率の2冠も狙える位置につけている。140キロ台の速球に加え、横滑りするスライダー、鋭く縦に落ちるチェンジアップ、大きな変化を描く緩いカーブと、緩急をつけられる上に質も非常に高い変化球を3つも備えている点が大きな長所といえる。

昨季まで味方の援護に恵まれなかった山本は自身初の2桁勝利を達成

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY