秋山幸二、西本聖、石井琢朗、松沼兄弟… 今はないドラフト外入団で活躍した選手たち

日本ハム・栗山英樹監督(左)と巨人・石井琢朗コーチ【写真:石川加奈子、荒川祐史】
日本ハム・栗山英樹監督(左)と巨人・石井琢朗コーチ【写真:石川加奈子、荒川祐史】

西本聖は通算165勝、野球殿堂入りの大野豊は軟式野球出身

 日本のプロ野球にはかつて「ドラフト外」という制度があった。ドラフト会議で指名されなかった選手を対象に球団関係者が直接交渉して入団させる制度で、ドラフトが開始された1965年に導入、1990年を最後に廃止された。ドラフトで指名されなくてもプロの世界で才能を開花させた選手も数多い。ここではドラフト外入団で活躍した選手を紹介する。

 投手では、NPB通算165勝を挙げた西本聖が代表格。1974年オフに松山商から巨人に入団。同僚で1歳年上の江川卓に対抗心を燃やして活躍し、1981年に18勝を挙げて沢村賞を受賞、中日に移籍した1989年には20勝で最多勝のタイトルを手にした。ゴールデングラブ賞8度は、投手では桑田真澄と並んで最多。

 大野豊は出雲商高を経て出雲市信用組合に就職。軟式野球部で3年間プレ―した後、1976年オフに広島に入団した。先発、救援両方で活躍し、通算148勝138セーブをマーク。1988年に沢村賞を受賞し、1991年には最優秀救援投手のタイトルを手にしている。2013年に野球殿堂入り。

 松沼博久・雅之の兄弟右腕は1978年オフにそろって西武に入団。東京ガスから入団した右下手投げの兄・博久は1979年に16勝で新人王に輝くなど通算112勝、東洋大から入団した弟・雅之は69勝12セーブを挙げた。鹿取義隆は1978年に明大から巨人へ。19年間の現役生活で通算755試合に登板、91勝131セーブをマークした。

秋山幸二は監督としても実績、石井琢朗は投手から転向して2432安打

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY