2年ぶり有観客も“苦渋”のキャンプ 主力不在の球団も「紅白戦ができるかどうか」

日本ハムキャンプ前日のタピックスタジアム名護【写真:荒川祐史】
日本ハムキャンプ前日のタピックスタジアム名護【写真:荒川祐史】

来場者情報の登録や観覧エリア制限…感染状況によっては入場制限も

 プロ野球12球団は1日、一斉にキャンプインを迎えた。昨年は新型コロナウイルスの影響で無観客となったが、今年は2年ぶりの有観客。ただ、感染者が続出している球団もあり、ファンサービスの自粛や観覧エリアの制限などの予防策を実施。苦渋の球春到来となった。

 オミクロン株の拡大は、球界にも影響を与えている。球団によっては、主力に感染者が出ているケースも。西武では主砲の山川穂高内野手や外崎修汰内野手、平良海馬投手ら11人が埼玉・所沢の球団施設に残留することに。辻発彦監督も「紅白戦ができるかどうか」と不安を語る。

 早期に練習復帰している選手も多いが、期間中に離脱となれば調整に影響が出ることは必至。状況次第では、ペナントレース開幕にまで影を落とす。選手間での感染を防ぐため、キャンプイン前日の全体ミーティングをリモートで実施した球団もある。

 ファンにとっては、2年ぶりに直接キャンプを見ることができる約1か月。ただ、コロナ前の日常からはまだ遠い。各球団は、サインや握手、プレゼントの受け取りなどのファンサービス自粛を続々と決定。さらに来場者情報の登録が必要だったり、観覧エリアを制限したりと対応に走る。感染状況によっては、入場制限も実施される。

 ファンあってのプロ野球。ある選手は「空っぽのスタンドでキャンプをやるのは辛かった。ファンの方々に見ていただけるだけで、全然違います」と語る。プロ野球にとっては2月1日が“お正月”。チームの底上げとともに、感染防止にも気を配る1か月になる。

(Full-Count編集部)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY