台湾で日本人投手が重宝されるワケ 楽天モンキーズCEOが語る“成功の秘訣”

楽天モンキーズ・川田喜則CEO【写真:球団提供】
楽天モンキーズ・川田喜則CEO【写真:球団提供】

楽天モンキーズ・川田喜則CEO、日本人コーチ3人を招聘した理由も語る

 2日に開幕した台湾プロ野球。2020年に参入した楽天モンキーズは、これまでの2年間は優勝に届いていない。今季からは、3人の日本人コーチを招聘。強くなるため、どんな指導を期待しているのか。また今後、日本人選手の獲得を考えているのか。モンキーズCEOの川田喜則さんに聞いた。

 台湾プロ野球は日本に比べて「打高投低」の傾向にあり、点の取り合いになることが多い。さらに、モンキーズはリーグの中でも打撃中心のチームのため、投手、捕手の育成と守備力の強化に取り組んでいくことが課題だという。

「昨年、台湾プロ野球を制した中信兄弟を指揮するのは、阪神でプレーした林威助監督です。中信兄弟はナンバーワンの守備率を誇った。そういう意味では、(緻密な)日本の野球を取り入れれば、いい結果が出るのかもしれません。モンキーズの打撃はトップですから、守る、抑える野球を目指し、3人の日本人コーチを招聘しました」

 近鉄で捕手としてプレーし、引退後はNPBの楽天イーグルスや台湾・富邦ガーディアンズなどでコーチを歴任した古久保健二氏がヘッドコーチに就任。さらに元楽天内野手の西村弥氏が守備走塁コーチ、中日や楽天でプレーした元投手の川岸強氏が2軍投手コーチを担う。

日本選手が台湾で成功するには?「調整力やコミュニケーション力が必要」

RECOMMEND