球宴MVPの清宮幸太郎もブレーク確実!? プラスワン投票で出場した選手の“法則”

日本ハム・清宮幸太郎【写真:荒川祐史】
日本ハム・清宮幸太郎【写真:荒川祐史】

3年ぶりの球宴“プラスワン投票”で選ばれた清宮がサヨナラ弾

 7月26日、27日の2日間にわたって開催される「マイナビ オールスターゲーム2022」。その最後の出場者を決める「プラスワン投票」では、北海道日本ハムの清宮幸太郎選手が5279票を集め、自身初となる球宴への出場を決めた。さらに26日の第1戦ではサヨナラ本塁打を放つという強運ぶりを見せた。

 プラスワン投票は2010年に導入され、2013年まで4年連続で行われていた。さらに2017年までの休止を挟んで、2018年と2019年にも実施。3年ぶりに行われた今季も含めると、のべ7人の選手が選出されたことになる。さらにパ・リーグのプラスワン投票で選出された選手たちは、同年のシーズンで必ず好成績を収めているのだ。球宴後も大きく調子を落とすことなく、充実のシーズンを送れているのは特筆ものだ。

 今回は、2013年から2019年までのプラスワン投票で1位となったパ・リーグの選手たちを紹介。顔ぶれと活躍を振り返るとともに“縁起の良さ”を確認していきたい。

〇2010年:田中賢介(日本ハム)

 田中はプロ7年目の2006年にブレークして日本一に貢献し、その後もリーグ屈指の二塁手として活躍。この2010年は打率.335に加え、34盗塁、193安打と、多くの部門でキャリアハイの数字を記録。キャリア唯一となる出塁率4割超えも果たした。惜しくも首位打者こそ逃したものの、トップバッターとして申し分のない大活躍を見せている。

 続く2011年は故障で49試合の出場にとどまったが、2012年は統一球導入の影響でリーグ全体の打撃成績が下降する中で、規定打席に到達して打率.300を記録。2年間の米球界挑戦を経て古巣の日本ハムに復帰し、35歳で迎えた2016年もレギュラーとして日本一に貢献。2019年に引退するまで、長年にわたってチームに貢献し続けた。

〇2011年:斎藤佑樹(日本ハム)

 2006年夏の甲子園と東京六大学で華々しい活躍を見せた斎藤は、2010年秋のドラフトの目玉の1人として日本ハムに入団。ルーキーイヤーの2011年は即戦力としての期待を受け、シーズン序盤から先発として登板を重ねた。故障で戦列を離れた時期もあったものの、6勝6敗、防御率2.69と、先発として一定の数字を記録してみせた。

 翌年以降は更なる活躍を期待されたが、相次ぐ故障の影響もあり、本領を発揮することはできなかった。勝利数、投球回、奪三振、防御率といった主要な投手成績は、プラスワン投票でオールスターに出場した2011年が自己最高の数字となっている。

のべ4人選出の日本ハム勢…シーズン好成績の“吉兆”に清宮は続けるか

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY