同級生も困惑「なんで胴上げ?」 県立高からドラ1指名、“想定外”で開いたプロの扉
南海で新人王、その後も長く球団に関わった藤田学氏のプロ人生
プロ1年目は故障して、時の指揮官に「契約金を返してもらわないといかんな」と言われた。2年目は2軍で16勝したのに1度も1軍からお呼びがかからなかった。ようやく1軍昇格の3年目は前期で1勝止まり。だが、そこから巻き返して新人王に。元南海投手・藤田学氏のプロ人生はなかなかドラマチックだった。もちろん、4年目以降も……。ソフトバンクでは長く編成担当も務めた藤田氏が自身のことも含め、いろんな裏話を明かした。
藤田氏は1973年のドラフト1位で南海に入団した。愛媛の県立南宇和高出身。甲子園出場はなかったが、本格派右腕として注目を集めていた。3年夏の県大会準々決勝では、のちに巨人入りする松山商・西本聖投手との投げ合いに勝利した。
「確か2-0で勝ちましたね。西本はひとつ年下。ライバル意識とかなかったですね。それよりも松山商に勝ちたいという気持ちが強かった。そこに勝って多くの人に喜んでもらいました。その後の準決勝で今治西に負けてしまいましたけどね」
ドラフト1位指名は予想していなかったし、南海のことも野村克也氏くらいしか知らなかった。巨人ファンで、同じ愛媛県出身の藤田元司氏(元巨人監督)に憧れていた。「(姓が)同じ藤田ということもあってね。中学のときは藤田さんと同じ慶大に行くにはどうすればいいかと考えました。その頃、土佐高(高知)から慶応に行く人が多かったので受験しました。一応、合格したんですが、地元の人たちからこっちに残ってやってくれと言われて……」。