10敗ドラ1と先発転向の剛腕は“ウサギ年”に飛躍なるか…新庄ハムの主砲と抑え候補も

西武・平良海馬、日本ハム・清宮幸太郎、楽天・炭谷銀仁朗(左から)【写真:荒川祐史】
西武・平良海馬、日本ハム・清宮幸太郎、楽天・炭谷銀仁朗(左から)【写真:荒川祐史】

パの年男をチェック…ハム清宮は昨季18本塁打

 2023年は卯年。ウサギの跳躍する姿から「飛躍」「向上」を象徴すると言われ、「新しいことに挑戦するのに最適な年」とされている。しかも2023年は「癸卯(みずのとう)」。癸は十干の最後にあたり、これまでのさまざまなことに区切りがつき、新たに次へと向かっていくという意味がある。卯年は「飛躍」「向上」の他にも植物の「成長」という意味もある。

 過去の卯年のパ・リーグは、本拠地が「西」に位置する球団のリーグ制覇率が高く、前身球団を含めると、ホークスが3度(大阪本拠地で1度、福岡で2度)、ライオンズが福岡本拠地の西鉄時代に1度優勝している。所沢本拠地移転後の1987年にも優勝している。1975年は阪急(オリックス)が制した。また、今回は成長と飛躍を狙う1999年生まれの若手、1987年生まれのベテランら、年男の注目選手を紹介する。

○日本ハム:清宮幸太郎(1999年5月25日)、北山亘基(1999年4月10日)

 清宮は昨季自身初となる規定打席に到達。18本塁打55打点で打率.219とキャリアハイを更新した。今季もチームの中心として勝利へ導く活躍が期待される。昨季ルーキーながら開幕投手を務めた北山は55登板で3勝5敗9セーブ、16ホールド、防御率3.51。今季はタイトル獲得を目標に、任されたポジションでの活躍を狙う。

○楽天:炭谷銀仁朗(1987年7月19日)

 ベテランの炭谷は昨季98試合に出場して打率.237、60安打4本塁打18打点を記録し、1年通して正捕手の座を守った。今季はこれまでの経験を生かし、投手だけでなく打線も引っ張っていく姿に注目だ。

○西武:隅田知一郎(1999年8月20日)、平良海馬(1999年11月15日)

 今季から先発転向予定の平良は、昨季リーグ最多タイの61登板でリーグ最多の34ホールド、1勝3敗9セーブ、防御率1.56を記録。35ホールドポイントで自身初となる「最優秀中継ぎ」を獲得した。2021年ドラフト1位の隅田も年男の1人。昨季は初登板で初勝利を挙げるも、パ新人初の2桁連敗を喫して1勝10敗でシーズンを終えた。今季は規定投球回を目標に掲げ、逆襲の1年を誓う。

鷹リチャードは昨季ウエスタンの最多アーチ、ロッテは安田はキャリアハイ

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY