大谷の離脱は「マーケティング」にも大打撃 米メディア「代わりがきかない」
大谷不在の影響は投打だけで収まらず!?「どのチームも対処したことがない波及効果に」
エンゼルスの大谷翔平投手が、グレード2の右肘内側側副靱帯損傷で8日(日本時間9日)に故障者リスト(DL)入りした。7日(同8日)に多血小板血漿(PRP)注射と幹細胞注射を受けた二刀流右腕は、3週間後に再検査を受け、その後の治療方針を決定する見込みだ。エンゼルスにとっては大きな痛手で、米メディアは先発ローテーション、打線、そしてマーケティングにも大きな影響があると分析している。
大谷の離脱について特集を組んだのは、米メディア「ジ・アスレチック」。記事の中で「オオタニの離脱により、他のどのチームも対処したことがない波及効果にエンゼルスは対処しなければならないかもしれない。ローテーション、ラインアップ、マーケティングに影響するからである」と伝えている。
二刀流右腕は開幕から投打でセンセーショナルな活躍を続け、今季のメジャーの話題の中心となっていた。
「エンゼルスはオオタニのおかげで、地元だけでなく、全国的、国際的に注目を集めるようになった。23歳のスターが次に何をするのかに注目が集まった。オレンジ・カウンティ以外から、なかなか称賛を受けることができなかったチームにとって、このような関心を集める手段は他に代わりがきかない」
エンゼルスにはスーパースターのマイク・トラウト、そして今季史上32人目の3000安打を記録したアルバート・プホルスという大物がいるものの、“唯一無二“の道を進む大谷の存在は大きなものだった。だからこそ、マーケティングに大きな影響があるというのだ。