ドラフトで補強成功も課題山積…支配下登録枠から見るロッテの補強ポイント

ロッテ・井口資仁監督【写真:荒川祐史】
ロッテ・井口資仁監督【写真:荒川祐史】

新人左腕2人加入も左右のバランス悪い投手陣

 プロ野球もオフシーズンに入り、各球団は来季に向けて戦力を整えている。1軍の試合に出場できる支配下登録選手の枠は上限70人。シーズン中の補強、育成選手の支配下への昇格も想定して、65から68人ほどで開幕を迎える球団が多い。

 70人の枠の中で、どのように戦力編成を行っていくかは、当然ながら球団の方針によって違う。ここでは各球団の現在の支配下登録枠の状況を見て、その球団の補強ポイントを探ってみたい。今回はロッテ編。

 現時点でロッテの支配下登録の状況は以下のようになっている。

支配下登録:66人(58人+新人8人)

投手 計35人(新人5人、右投手28人左投手7人)
捕手 計6人(新人0人、右打者6人左打者0人)
内野手 計15人(新人1人、右打者6人左打者8人、両打ち1人)
外野手 計10人(新人2人、右打者5人左打者3人、両打ち2人)
合計 66人

○投手
 右投手が28人と非常に多い。年齢的には33歳の大谷、内が最年長とそれほど高齢化はしていないが、左投手が新人の小島、中村稔を含めて7人というのは、いかに左腕不足だったかを物語っている。種市や岩下、二木、左腕の成田といった20代前半のプロスペクトも多い。20代中盤の投手も多いことから、今後は中堅の右投手を交換要員にして左投手を獲得するトレードでの補強が考えられる。かつてのクローザー西野、2016年ドラフト1位の佐々木はともに右肘痛からの復調を目指しているが、彼らをどう評価するかもカギとなりそうだ。

10代の藤原、山口が加入も、外野陣に忍び寄る高齢化

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY