【高校野球】高松商の躍進に続け 38年ぶり「四国4商同時甲子園出場」なるか

打撃強化と「打倒鳴門」で5年ぶり出場へ燃える徳島商

 高松商(香川)の明治神宮大会優勝、選抜準優勝によって再び注目を浴びるようになった「四国4商」。では、現在の徳島商(徳島)、高知商(高知)、松山商(愛媛)の3校はどのような状況にあるのだろうか。ここでは各校指揮官の話も交えながら、高松商を除いた「四国4商」の現在地を伝えていきたい。

「あれだけ能力の高い選手が、公立校でよく集まったと思いますね」

 高松商のセンバツをタレント的見地から評したのは徳島商・森影浩章監督である。

 この春は練習試合で敦賀気比(福井)、市立明石商(兵庫)といったセンバツ出場校相手にも一定の成果を見せた投打バランスをベースに県大会連覇を目指したものの、結果は準々決勝で城南に3-11で7回コールド負け。投げてはエース、打っては5番の増田将馬(3年、177センチ68キロ、徳島市立南部中出身)の状態にチームの戦い方が左右されるウィークポイントを克服できぬまま終わった印象が強い。

 夏に向けて「打撃強化の部分では5~6人は育ってきた」(森影監督)ストロングポイントを実戦に落とし込み、新入生18名が入部して総勢44名となった選手たちをいかにフル活用できるか。徳島商は、絶対王者・鳴門を倒す意気込みを持って2011年以来5年ぶりの甲子園出場を狙う。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY