“最後の夏”に向かう名門 PL学園の黄金期は?

15日に大阪大会の初戦を迎えるPL学園

 いよいよ15日に全国高校野球選手権大阪大会の初戦を迎えるPL学園。対するは強豪・東大阪大柏原だ。今夏限りでの休部が決まっている名門は、これまで高校野球界において数々の栄光を掴んできた。今回はその黄金時代と言える1978年~1987年を振り返ってみたい。

 1978年夏の甲子園では、準決勝まで勝ち進んだ中京(現・中京大中京)と対戦。9回表が終わった時点で4点ビハインドだったが、その裏に追いつき、試合は延長戦へと突入した。そして12回裏にサヨナラ勝ちを決め、決勝進出。迎えた決勝戦では、高知商と対戦。こちらも9回まで2点ビハインド。しかし9回裏の攻撃で3点を返しサヨナラ勝ちを決め、逆転で甲子園初優勝を決めた。「逆転のPL」と印象付けた大会であった。

 この代は、エースでその後は巧打者として活躍した西田真二選手、日本ハム時代の1992年にキャリア最多の14勝を挙げた金石昭人投手、西田選手とバッテリーを組み、その後は阪神の正捕手として活躍した木戸克彦選手がいる。

 また1979年にはセンバツベスト4。この時は、長くカープの4番打者として活躍した小早川毅彦選手、捕手としてNPB5球団を渡り歩いた山中潔選手。1981年には天才打者と呼ばれ、巨人で長く活躍した吉村禎章選手、ダイエーで代打として活躍した若井基安選手、南海ホークスで活躍したエースの西川佳明選手の活躍により初の選抜優勝を果たし、1982年には、好投手・榎田健一郎と森浩之のバッテリーで、2年連続の選抜優勝を果たす。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY