千葉ロッテ・石川歩、数字の良化に表れるプロ3年目での進化
1試合に与える四球数は、わずか1.16個の制球力
今季、千葉ロッテ・石川歩投手のピッチングが冴え渡っている。8月17日の試合終了時点でリーグトップタイの12勝、リーグトップの防御率1.59と好成績を残す。特に負け数はここまでわずかに3と、プロ入りからの過去2年で10勝8敗(1年目)、12勝12敗(2年目)と負け数がそれなりに多かっただけに、大きな成長と言えるだろう。
中でも、12日の福岡ソフトバンク戦は最多勝争いを繰り広げるベテラン・和田毅投手との投げ合いとなった。試合は石川投手、和田投手の投げ合いが続き、5回まで0-0の投手戦となる。すると、千葉ロッテ打線は6回に主砲のデスパイネ選手がバックスクリーンに飛び込む2ランを放ち、2-0と千葉ロッテがリードする。援護を受けた石川投手は強力な福岡ソフトバンク打線をわずか2安打に封じ完封勝利。12勝目を挙げリーグトップの和田投手に並んだ。
ここまで好調を続ける石川投手だが、野球のデータ指標となっているセイバーメトリクスではどのような数値が見られるかを取り上げてみよう。
石川投手のピッチングの大きな特徴と言えば、四球をあまり出さないテンポの良さが挙げられる。ストレートを中心にスライダー、カーブ、シンカーといった変化球を操り、打者を打ち取っていく。セイバーメトリクスでは投手のコントロールの良さを示す指標として「BB/9=(与四球×9)÷投球回数」というものがある。これは1試合にどれだけ四球を与えたかを示す。石川投手の今季のBB/9はリーグトップの1.16(2位は楽天・美馬投手の1.91)。1試合で平均与四球が1強ということになる。石川投手は昨年もリーグトップの1.71を出していたが、今年はさらに少ない数字となっている。