軟式高校野球延長50回の死闘がついに海を渡り、米国でも話題に
複数の米メディアが動画付きで紹介
世界最長の延長50回に及ぶ大熱戦となった全国高校軟式野球準決勝の結果が、米国でも報じられて大きな話題となっている。
中京(岐阜)と崇徳(広島)の一戦は両者ともにスコアレスで進み、試合開始から4日目の8月31日にようやく決着が付いた。この模様をFOXスポーツ電子版ら複数のメディアが動画付きで取り上げている。
日本では社会現象とも言われた一戦。甲子園と違い、再試合制度がないため、サスペンデットで日にちをまたいで延長戦が続いた。1日15イニング。得点の入らない日が3日続き、4日目となった31日には延長46回から試合が再開。50回に中京が3点を奪い、28日の試合開始から延べ4日間、10時間18分で決着した。
この試合をFOXスポーツ電子版は「日本の高校野球の試合が4日間、50イニングまで続いた」との見出しで報じている。
「野球の試合は時々、延長戦に突入し、夜遅くまで続くことがある。延長戦が日をまたぐことは滅多にない。しかし、日本の高校野球でそんな試合があった。(試合は)4日間で50イニング続いた。そう。そうです。50イニングです」