主力打者の左右投手別相性、オリ吉田正は右投手相手に驚異的成績 パ6球団の数字を分析(後編)

(左から)ロッテのブランドン・レアード、オリックス・吉田正尚、ソフトバンクのジュリスベル・グラシアル【写真:荒川祐史、藤浦一都】】
(左から)ロッテのブランドン・レアード、オリックス・吉田正尚、ソフトバンクのジュリスベル・グラシアル【写真:荒川祐史、藤浦一都】】

故障者続出で右打者偏重のソフトバンク、左投手を打ち込む

 左投手に強い打者、右投手に強い打者、そして左右どちらの投手に対してもほぼ変わらない成績を残す打者。投手の左右によってどれだけの変化が生じるかは、打者一人一人によってさまざまだ。セオリーでは右打者は左投手に、左打者は右投手に強いとされるが、投手、野手ともに、その一般論に当てはまらない選手は数多く存在する。

 たとえ同一の打者であっても、シーズンによって左右投手別の相性が真逆の傾向を示す例も珍しくない。そして、選手たちが残した成績が束になって示されるチーム全体の成績にも、同様に明白な傾向が表れることもまた多いものだ。

 前回は日本ハム、楽天、西武のデータを紹介した。後編の今回はロッテ、オリックス、ソフトバンク3球団の左右投手別打撃成績と、各球団の主力打者たちの左右投手別対戦成績を紹介。そのチームが全体として左腕と右腕のどちらを得意としているのか、そして、その傾向はどんな理由で生じているのか。数字をもとに探っていきたい。(記録は全て8月29日時点)

○ロッテ
対左投手:895打数 223安打 30本塁打 121打点 打率.249 出塁率.336 OPS.748
対右投手:3157打数 786安打 112本塁打 398打点 打率.249 出塁率.327 OPS.733
合計:4052打数 1009安打 142本塁打 519打点 打率.249 出塁率.329 OPS.737

 ホームランラグーン設置の影響もあって、本塁打が2018年の78本から大幅に増加。西武と同様に、対左右別の成績にほとんど差がついていないところも特徴だろうか。主力打者の左右別成績は以下の通りだ。

荻野貴司外野手(右打者)
対左投手:105打数 31安打 1本塁打  8打点 打率.295 出塁率.364 OPS.831
対右投手:351打数 111安打 9本塁打 36打点 打率.316 出塁率.372 OPS.851

レアード内野手(右打者)
対左投手:76打数 27安打 5本塁打 23打点 打率.355 出塁率.457 OPS.1,075
対右投手:355打数 81安打 26本塁打 59打点 打率.228 出塁率.313 OPS.792

井上晴哉内野手(右打者)
対左投手:70打数 19安打 8本塁打 17打点 打率.271 出塁率.420 OPS.1,063
対右投手:280打数 68安打 15本塁打 42打点 打率.243 出塁率.350 OPS.793

中村奨吾内野手(右打者)
対左投手:93打数 23安打 5本塁打 10打点 打率.247 出塁率.327 OPS.779
対右投手:338打数 76安打 10本塁打 42打点 打率.225 出塁率.318 OPS.673

鈴木大地内野手(左打者)
対左投手:106打数 36安打 2本塁打 17打点 打率.340 出塁率.432 OPS.960
対右投手:338打数 98安打 13本塁打 45打点 打率.290 出塁率.362 OPS.838

角中勝也外野手(左打者)
対左投手:57打数 10安打 0本塁打 4打点 打率.175 出塁率.299 OPS.492
対右投手:247打数 66安打 7本塁打 35打点 打率.267 出塁率.360 OPS.773

 遊撃のレギュラーだった左打ちの藤岡裕大内野手の2度にわたる故障もあって、田村龍弘捕手や清田育宏外野手も含めた主力の多くが右打者という布陣に。井上とレアードの主砲2人が左投手に対してOPS1,000超えの素晴らしい成績を収めており、一見すると左腕に対してより相性の良い打線に見える。しかし、個別の成績を見ていくと、チーム全体で左右別の成績にほぼ差が出なかった理由の一端が見えてくる。

 今季の角中は打率.250と波に乗り切れていないが、打率.175と左腕を大の苦手としているのもその理由の一つか。かつては左投手を苦にしなかったが、2016年から4年連続で対右が対左を大きく上回っている。また、田村(対左打率.083、対右打率.273)は右打者ながら角中以上に極端に左投手の成績が低くなっている。

 途中加入のマーティン外野手(対左打率.138、対右打率.286)はここまで日本の左投手に苦戦しているが、右腕に対してはOPS.991と見事な活躍。右打者が多い打線にあって、左打ちの助っ人は効果的な働きを見せている。先述の藤岡(対左打率.154、対右打率.272)も右投手を得意にしており、彼らの存在がチーム全体の左右別成績のバランスを保っているという見方もできそうだ。

 対照的に、左打者ながら左腕を苦にしない鈴木をはじめ、清田(対左打率.277、対右打率.252)、岡大海外野手(対左打率.265、対右打率.218)といった右打者が左腕を得意にしている。また、両打ちの加藤翔平外野手(対左打率.412、対右打率.183)、吉田裕太捕手(対左打率.444、対右打率.103)は打数こそ少ないながら対左の打率が.400を超えている。

オリックスは吉田正が対右打者で傑出した成績

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY