“不器用を自認する男”DeNA筒香嘉智、知られざる進化の裏側・前編
筒香を成長へと導く2人の師、「内と外の統合」とは
2016年、DeNA主砲・筒香嘉智は44本塁打、110打点をマークし、セ・リーグ打撃2冠王に輝いた。チームは球団創設5年目で初めてのCS(クライマックス・シリーズ)出場。11月には侍ジャパンに招集され、メキシコ代表とオランダ代表を相手に中軸としての存在感を見せつけた。年俸は2億円アップの3億円(推定)、MLB公式サイトで本塁打特集映像が紹介されるなど、“ハマの4番”を巡る話題に尽きることはない。
12月、筒香は大阪にいた。相次ぐテレビ出演のオファーを最小限に抑え、2017年に向けてトレーニングに励む日々を送っていた。周囲の喧噪をよそに「今年はもう終わったんであまり興味がないんですよ」と、本人は至って冷静。その目は新たに迎えるシーズン、いやそれより先の未来を見ていた。
筒香が目指すもの。それはチームの勝利だ。チームが勝つために何ができるか。打者として、より確実性の高いパフォーマンスを繰り返せるよう進化し続けることだ。歩みを止めることは後退にも等しい。今の筒香には、練習に時間を割く“暇”はあっても、歩みを止める“暇”はない。
さらなる高みを目指す25歳がテーマとするのは「内と外の統合」。野球人として、身体の内部で発生する動きを、いかに無駄なくバットに伝えるか。人間として、自由な心で見る目・聞く耳を持ち、内面に深みと幅を持たせることで、いかにチームを引っ張り、子供たちに夢を与える存在であれるのか。
日本伝来の「道(どう)」の理念にも通じる取り組みを支えるのが、中学時代に所属したボーイズリーグチーム、堺ビッグボーイズで出会った2人の“先生”だ。今でも教えを仰ぐ2人の“先生”、治療家の矢田修一氏と視覚情報センターの田村知則氏の言葉をヒントに、筒香が掲げるテーマを紐解いていきたい。