イチローは「世界的な野球の象徴」 契約はマーリンズに最適も本人には?
米メディアが分析、超一流の職業倫理から“メンター”として期待も「毎日プレーできない」
ヤンキースからフリーエージェント(FA)となっていたイチロー外野手がマーリンズとの1年契約に合意したことを受け、米メディアが両者の視点から今回の契約を分析した。米テレビ局CBSスポーツ電子版が「マーリンズにイチローはぴったりだが、イチローにマーリンズはぴったりではない」との見出しで報じている。
マーリンズと1年200万ドル(約2億4000万円)程度で契約合意に達したイチローだが、新天地には米スポーツ史上最高額で契約延長した25歳のスタントン、昨季はゴールドグラブ賞を受賞した23歳のイエリック、23本塁打を放った24歳のオズナとメジャーNO.1の評価を受ける外野陣が揃っており、レギュラー起用の可能性は極めて低い。しかし、3人以外の外野手は層が薄く、チームがイチローを獲得した理由にはそこにあるというのが大方の見方だ。
「イチローはベンチから代打、代走、守備固めとして出場することができる左打ちでベテランの外野4番手として、マイアミのロースターにとても良くフィットする。イチローはヤンキースでの昨シーズン、週に1、2回といった限定起用では本領を発揮したが、レギュラー起用の時は違った。単純に言って、41歳になってイチローはもう毎日プレーできなくなった。それはマーリンズにとって良いことだ。マーリンズは彼に毎日プレーすることは望んでいないのだから」
記事では、現在のイチローの力などについて、厳しく分析している。また、4番手の外野手としての役割の他に、職業倫理や日々の準備が超一流であるイチローには、チームの若手に良い効果をもたらす“メンター”としての役割も求めているという。加えて、日本人初のマーリンズ選手であることも、試合中継の視聴率の向上とスタジアムの来場客数の増加に一役買うと指摘されている。
「イチローはチームの外野4番手でしかないかもしれないが、未だ彼は世界的な野球の象徴であり、マーリンズはついにフロリダや海外にいる日本人ファン層への接触が可能となったことを忘れてはならない」
このように、マーリンズにとってイチローの加入はとても良い補強になったと分析している。