鷹・工藤監督が語る開幕までに必要な時間は? 最も調整が難しいのは「先発投手」
選手たちにも聞き取りを行った工藤監督「大体が3、4試合と」
新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が延期となっているプロ野球。日本野球機構は5月のゴールデンウィーク明けにも新たな開幕日を設定したいとしているが、それも今後の感染の収束状況にもよるだろう。
各球団はほとんどが自主練習期間となっており、選手たちは難しい調整を強いられている。では、果たして、開幕日が決まってから、実際に開幕するまでにはどれくらいの調整期間が選手には必要になるのだろうか? この点について、29日にオンライン会見を行ったソフトバンクの工藤公康監督が見通しを語っている。
ソフトバンクは現在、PayPayドームとファーム施設「HAWKS ベースボールパーク筑後」で午前、午後に分かれて自主練習を行っている。工藤監督は投手コーチと分担して投手陣の練習をチェック。野手陣は森浩之ヘッドコーチをはじめとする野手担当コーチに一任し、1軍の野手陣とは電話でコミュニケーションを取ったという。
練習をチェックし、選手からの聞き取りも行ってきた工藤監督。選手やコーチらの考えも踏まえた上で「調整が難しいのは先発投手。野手コーチ、投手コーチにも聞きましたし、僕自身もそこが難しいと思う」と明かす。本来の開幕でも、段階的に球数、イニングを増やして調整をしていかなければならない先発投手。新たに開幕が決まった場合もやはり先発投手の調整に最も時間が必要となりそうだ。
工藤監督自身もこの自主練習期間がどれくらいになるか、様々なパターンでシミュレーションを行った。選手たちからも調整登板としてどれくらいが必要かも聞いた。「今の状態でどれくらい差があるか、どれくらい投げたいか、聞き取りはしました。大体3試合、4試合と言っている。1か月あれば、調整はできるかな、と思います」と指揮官。やはり開幕日の決定から、実際に開幕を迎えるまでには1か月程度の猶予は必要となりそうだ。
(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)