なぜDeNA平良は好投を続けられるのか? 専門家が指摘する防御率1.08の要因
12日の阪神戦で敗れはしたものの、6回1失点と好投した平良
DeNAは12日、敵地の甲子園球場で阪神に1-2で敗れ、カード負け越しを喫した。ここまで負けなしの2勝と好調の先発・平良拳太郎投手は、尻上がりに調子を上げる投球を見せていたが、6回に暗転。四球で出した走者を二塁に背負い、阪神の4番・大山悠輔内野手に決勝の左前適時打を浴びた。
結果だけを見れば、6回を1失点。クオリティスタートを達成した平良は十分に先発の役目を果たしたが、今季初の黒星がついた。阪神・岩貞祐太投手との息詰まる投手戦。互いにスコアボードに「0」を並べる中で、先に脱落したのは平良だった。
「何で、あそこの場面でシンカーを投げたのか。批判でも何でもなく、ただ素朴な疑問としてバッテリーに意図を聞いてみたい」
ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜の4球団で捕手としてプレーし、2018年までヤクルトで2年間、バッテリコーチを務めた野球解説者の野口寿浩氏が触れたのは、6回に大山からタイムリーを浴びた1球。2死二塁で、2ボール1ストライクからの4球目に投じた内角寄りのシンカーだった。