2008年以来の悲願達成なるか…過去5度のCSにおける西武の激闘を振り返る

西武・辻発彦監督【写真提供:埼玉西武ライオンズ】
西武・辻発彦監督【写真提供:埼玉西武ライオンズ】

過去5度CS進出も優勝を果たしたのは1度だけ

 4年ぶりにAクラス入りを果たし、「2017 ローソンチケット クライマックスシリーズ パ」の出場権を勝ち取った埼玉西武。2007年から始まった本シリーズだが、埼玉西武は今季で6度目の出場となった。楽天とのファーストステージをものにすれば、福岡ソフトバンクの待つファイナルステージへの挑戦権を得られる。ファーストステージはリーグ2位の埼玉西武の本拠地で行われるが、それ以上の大きなアドバンテージは設けられていない。

 埼玉西武は、あらゆる意味でクライマックスシリーズの怖さを知っているチームであると言えそうだ。今回は、これまでの埼玉西武のポストシーズンを振り返っていきたい(プレーオフ時代は除く)。

【2008年、シーズン1位・クライマックスシリーズ優勝】
リーグ優勝を果たし、セカンドステージ(ファイナルステージ)が行われる県営大宮球場で、北海道日本ハムを迎え撃ったこの年。第1戦は中島選手(現・オリックス)の2打席連続弾が飛び出し、大差で勝利する。第2戦と第3戦はダルビッシュ投手(現・ドジャース)と北海道日本ハムの継投策の前に抑え込まれて、優勝チームに与えられる1勝のアドバンテージが消滅。しかし、第4戦は石井一久氏の快投と細川選手(現・楽天)の2ランなどで打ち勝ち、第5戦は涌井投手(現・千葉ロッテ)が3安打完封を決め、日本シリーズ進出を果たす。

【2010年、シーズン2位・ファーストステージ敗退】
2008年、そのまま日本一に輝いた埼玉西武であったが、翌年クライマックスシリーズ進出はならず。迎えた2010年シーズンは、一時マジックを点灯させながらも、終盤に失速して1位の福岡ソフトバンクとゲーム差なしの2位。ヤフードームを目指し、3位の千葉ロッテとのファーストステージに臨んだ。だが第1戦は延長11回表に福浦選手から勝ち越し弾を浴び、第2戦も延長11回表に井口選手に決勝打。ともに延長戦の末に逆転負けを喫する。

【2011年、シーズン3位・ファイナルステージ敗退】
2011年は、2位の北海道日本ハムを破ってファイナルステージに進出するも、リーグ王者の福岡ソフトバンクに3連敗し、日本シリーズへの望みは断たれた。福岡ソフトバンクが王手をかけた第3戦は、埼玉西武のエース・涌井投手と、福岡ソフトバンクのエース・杉内投手(現・巨人)が、ポストシーズン史に残る投手戦を繰り広げる。両雄の快投で、9回まで両チーム無得点。延長10回表に埼玉西武が先制するが、その裏に同点打を許して悔し涙を見せた涌井投手の姿は、多くの野球ファンの印象に残っていることだろう。

2012年以降は…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY