大谷翔平、打率.190で今季終える… マドン監督が語った不振の原因「分析の被害者」

エンゼルス・大谷翔平【写真:AP】
エンゼルス・大谷翔平【写真:AP】

徹底された攻めに対応できなかったと指揮官「現在の彼のパターンは認識されている」

 エンゼルスの大谷翔平投手は27日(日本時間28日)、敵地で行われたドジャースとの今季最終戦で「4番・指名打者」で2試合連続先発出場。2回の第1打席で左腕ゴンザレスから一塁内野安打を放ち、4打数1安打1三振だった。今季の全日程を終了し、打率.190、7本塁打、24打点、7盗塁に終わった。「もちろんいい年ではなかったですし、改善点、課題はあると思うので。それを毎年そうですけど、オフシーズンに課題に取り組んでいきたいなと思います」と振り返った。

 2018年10月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、2年ぶりの二刀流復活が期待されていた。7月26日(同27日)の敵地アスレチックス戦で693日ぶりに投手復帰したが、1死も取れずに5失点。8月3日(同4日)に右屈曲回内筋群の損傷と診断され、投手としては2試合登板、0勝1敗、防御率37.80と精彩を欠いた。マドン監督の目にはどう映っていたのか。

「明らかに彼が望んでいたようにはいかなかった。投打で彼を起用できると考えていた。そのようにはいかなかった。彼はたくさん取り組んだ。スプリングトレーニングとエンゼルスタジアムで取り組みを見てきた。彼を毎日見て、取り組みを見ていた。このような努力が報われなかった時は難しい」

「彼は過去に上手くいっていたが、これは現在のこと、この先のこと。プログラムに戻る中、彼の健康を維持しなければならない。彼が良い情報を得られるよう、冬に状況を見ていく。今後、彼にとってより良い決断を下すために本人の意見も聞かなければならない。彼が望んでいたようにはいかなかった。私はこれ以上の勤勉さを見たことがあるか分からない」

 打撃では日米ワーストの21打席連続無安打を記録。シーズン序盤から打率1割台と状態を上げられなかった。終盤には6試合連続でスタメンを外れるなど、打席に立たないことも多くなった。最終的にも打率.190と結果を残せなかった。

 今季の不振について指揮官は「分析の被害者でもあると思う。皆が同じ投球をする。彼は修正しなければならない。パターンから抜け出さなければならない。分析は投手と守備が有利になるから、そこが大変難しいところだ。現在の彼のパターンは認識されている」と言う。相手バッテリーからの徹底した攻め方に対応できなかったことが要因だと指摘した。

 状態の上がらない大谷を、それでもマドン監督は多くの試合で打線の中軸に据えていた。指揮官はこの意図についても「取り組みを見て、打撃コーチと話をし、常に良い結果を期待している。彼は影響力の強い選手であり、インパクトを与える機会を与えたい」と説明。「通常の162試合であれば、彼は今の苦戦から抜け出せていたと思うが、十分な時間がなかった。この60試合のシーズンでは調整に十分な時間が得られなかった」と、60試合制という異例のシーズンも不振から抜け出せなかった要因だとした。

(盆子原浩二 / Koji Bonkobara)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY