期待外れのビヤ、バレ、ジョーンズ… 12球団の新外国人の働き&成績を検証【パ編】
西武のギャレットやソフトバンクのムーアは上々の活躍
2020年のペナントレースも残りわずか。セ・リーグは巨人が2年連続の優勝を決め、パ・リーグではソフトバンクが3年ぶりにリーグ優勝を奪還した。残るはパ・リーグのクライマックスシリーズ争い。新型コロナウイルスの感染拡大で開幕が3か月遅れとなった今季もクライマックスが近づいてきている。
新型コロナの影響で選手たちも調整に苦労したであろう今シーズン。来日1年目となった新助っ人や、新天地に移った外国人選手にとってはより一層、難しい1年となったことだろう。そこでここでは各球団で1年目だった新助っ人の今季を検証。その働きを診断してみる。
【パ・リーグ】
○西武
ギャレット 46試合3勝2敗0S16H 3.30
ノリン 5試合1勝2敗0S0H 6.75
スパンジェンバーグ 106試合390打数103安13本49点 .264
3年連続でのリーグ優勝を目指した西武。ソフトバンクに頂点を奪われ、現在は2位をロッテと争っている。その中でギャレットは勝利の方程式として活躍。スパンジェンバーグも三塁、左翼、右翼とユーティリティにこなしてチームに貢献した。一方で先発として期待されたノリンは振るわなかった。
○ソフトバンク
ムーア 12試合6勝3敗0S0H 2.64
バレンティン 60試合191打数32安9本22点 .168
メジャー54勝の実績を提げたムーアの力はホンモノだった。開幕直後にふくらはぎの肉離れで離脱したが、復帰後は安定した投球を披露。ここまで6勝、防御率2.64と結果を残している。一方、鳴り物入りでヤクルトから加入したバレンティンは期待外れに。ここまで打率.168、本塁打も9本に止まり、風当たりは強くなっている。