- HOME
- オリックス
オリックス 新着記事
-
オリ新助っ人、MLB282発ジョーンズが日本行き心待ち 「神戸ビーフが待ちきれない!」
米国はこう見ている2019.12.11オリックスは11日、ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手の獲得を発表。通算282発を誇る超大物メジャーリーガーの獲得に、福良淳一GMも興奮する中、ジョーンズ本人は自身のインスタグラムを更新。「あのアメイジングな神戸ビーフを食べるのが待ちきれない」と日本での生活を楽しみにしているようだ。
続きを読む -
オリ超大物ジョーンズに“東京五輪手形” 福良GM「体に問題がなかったら」
ニュース/コラム2019.12.11MLB通算282本塁打を誇るオリックスの新助っ人、アダム・ジョーンズ外野手が、“東京五輪手形”を得た。福良淳一GMが10日(日本時間11日)、米カリフォルニア州サンディエゴで報道陣の取材に対応。この日、球団が獲得を発表したジョーンズが20年東京五輪に米国代表として出場する可能性について、「(オリックスの)日本人選手と同じです。ジョーンズには『体が問題なかったら大丈夫だよ。もし少しでもおかしなところがあったら考える』と言いました」と明かした。
続きを読む -
オリ福良GM、通算282発ジョーンズ獲得に興奮「バリバリの大リーガー。本物ですから」
ニュース/コラム2019.12.11オリックスは11日、ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手を獲得したと発表した。米メディアによると、契約内容は2年800万ドル(約8億7000万円)で、3年目は球団オプション。3年最大1550万ドル(約16億8500万円)の超大型契約。福良淳一GMは「大物と言うか、バリバリのメジャーリーガーを取れて。球団としても自分としても、ちょっと興奮しています。本人のためにも球団のためにも成功できるようにバックアップしていきたいと思っています。実績を見たら凄いですからね。そのままの力を出してもらいたい」と笑顔を見せた。
続きを読む -
オリックス獲得のジョーンズ、3年最大17億円の超大型契約! MLB通算282発
ニュース/コラム2019.12.11オリックスは11日、ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手を獲得したと発表した。契約内容は2年800万ドル(約8億7000万円)で、3年目は球団オプション。3年最大1550万ドル(約16億8500万円)の超大型契約だという。米メディア「ジ・アスレチック」の敏腕記者ケン・ローゼンタール記者が自身のツイッターで伝えた。
続きを読む -
オリックスが大城滉二の背番号変更を発表 「10」から「9」に
ニュース/コラム2019.12.11オリックスは11日、大城滉二内野手の背番号を「10」から「9」に変更すると発表した。「9」は今季までステフェン・ロメロ外野手がつけていた。
続きを読む -
オリックス、アダム・ジョーンズの獲得を発表 MLB通算282発、球宴5度選出
ニュース/コラム2019.12.11オリックスは11日、ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手を獲得したと発表した。
続きを読む -
オリと交渉のMLB通算282発ジョーンズ、自身の去就に思い語る「ユニークな機会が目の前に」
米国はこう見ている2019.12.11オリックスと入団交渉しているアダム・ジョーンズ外野手がMLBネットワークに出演して心境を語った。米テレビ局「MASNスポーツ」の記者スティーブ・マレウスキー氏がツイッターで同外野手の発言を伝えている。
続きを読む -
打った瞬間スタンドイン! 今季最も速かったのは? 弾丸ライナートップ5をパ・リーグTVが公開
ニュース/コラム2019.12.11「パーソル パ・リーグTV」は9日、カシオ「GSHOCK」とのコラボによる「弾丸ライナートップ5」動画を公開した。今季トップ5の速度でスタンドインした打球に加えて、珍しい“計測不能”な弾丸を放った選手も紹介されている。
続きを読む -
オリックス福良GM、MLB通算282発ジョーンズ獲得に手応え「いい方向に進んでいる」
ニュース/コラム2019.12.11オリックスの福良淳一GMが10日(日本時間11日)、米カリフォルニア州サンディエゴで行われているMLBウインターミーティングで報道陣の取材に対応。ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手について、「いい方向に進んでいると思います。近いうちに」と獲得に手応えを見せた。
続きを読む -
オリ山本、同級生プロサッカー選手と“イケメン2S”公開 ファン驚き「同じ学校に2人も…」
ニュース/コラム2019.12.10オリックスの山本由伸投手が10日、自身のインスタグラムを更新。小学、中学の同級生で京都サンガの島村拓弥選手との2ショット写真を公開した。
続きを読む -
オリ、MLB通算282本塁打のジョーンズ獲得へ 米記者「日本に移籍する最も有名な1人」
米国はこう見ている2019.12.10ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手がオリックスと入団交渉をしていると複数の米メディアが伝えている。米紙「ニューヨークポスト」は「アダム・ジョーンズが日本のオリックス・バファローズからの複数年オファーを真剣に検討している。早ければ火曜日(10日)に決定するかもしれない」としている。
続きを読む -
オリックス、MLB通算282発ジョーンズと複数年契約か 米記者「今週中に合意するかも」
米国はこう見ている2019.12.10ダイヤモンドバックスからFAとなっていたアダム・ジョーンズ外野手がオリックスと入団交渉していると米メディア「ジ・アスレチック」の敏腕記者ケン・ローゼンタール記者が伝えた。同記者は自身のツイッターで、「FAのアダム・ジョーンズがオリックスと複数年契約で話し合っている。もし、ジョーンズが日本行きを決めれば、今週中に合意するかもしれない」と伝えている。
続きを読む -
オリ西浦、打率.471で豪州WL週間ベストナイン獲得 バキバキ“肉体美”も公開
ニュース/コラム2019.12.09オーストラリアのウインターリーグ、メルボルン・エイシズに派遣されているオリックスの西浦颯大外野手が2週連続で週間ベストナインに選出された。西浦は4試合で計17打数8安打と好調をキープし週間打率.471をマークした。
続きを読む -
オリ山本、自主トレ仲間DeNA柴田との“遠近法写真”投稿 ファン「前にいても小顔」
ニュース/コラム2019.12.08オリックス山本由伸投手が8日にインスタグラムを更新。自主トレの合間に撮影した写真を投稿し、ファンからは「めっちゃかっこいいですやばいです!!」などと称賛の声が挙がっている。
続きを読む -
【eBASEBALL】オリ指宿、「0.017秒」を“攻略”し自身4連勝 首位に0.5差で混パ演出
ニュース/コラム2019.12.07「eBASEBALL プロリーグ」2019シーズン eペナントレース 第3節が7日、フジテレビ内特設ステージで行われ、パ・リーグの第3カードでオリックスが交流戦首位のロッテに勝ち越した。オリックスは2試合目に登場した木村智亮選手と3試合目に登場した主将・指宿聖也選手がともに3本塁打ずつを放ち、一発攻勢で好調のロッテを沈めた。eペナントレースは首位楽天から3位オリックスまでが0.5ゲーム差にひしめく“混パ”となっているが、指宿は「1戦1戦を戦っていく」と浮かれることなく次節以降を見据えていた。
続きを読む -
オリ、来年4月25日に「西本幸雄メモリアルゲーム」開催 全員が背番号「50」に
ニュース/コラム2019.12.07オリックスは7日、来年4月25日の西武戦(京セラドーム大阪)を「誇り高き闘将 西本幸雄メモリアルゲーム」として開催すると発表した。来年は、阪急・近鉄などを率いてパ・リーグ8度のリーグ優勝を果たした西本氏の生誕日1920年4月25日からちょうど100年に当たる。
続きを読む -
オリ中川、1日駅長でファン絶賛の“完コピ姿”を披露 「ほんまにいそう」「さすが圭太」
ニュース/コラム2019.12.07オリックスの中川圭太内野手が7日、「Osaka Metro一日駅長」のイベントに参加した。球団インスタグラムは駅長姿を公開し、ファンからは完コピした中川の姿に「ほんまにおりそう」と絶賛の声が上がっている。
続きを読む -
オリT-岡田、プエルトリコWLでまさかの“停電打法” 球団も驚き「秘打」「照明落とし」
ニュース/コラム2019.12.07プエルトリコのウインターリーグに参加しアテニエンセス・デ・マナティ所属のオリックス・T-岡田外野手が6日(日本時間7日)、“笑劇”の珍打を披露し話題になっている。
続きを読む -
台湾WL“イケメン”投票でNPB3選手が決勝進出! DeNA伊藤裕「魅力は目が茶色」
ニュース/コラム2019.12.0711月23日から台湾で行われているアジアウインターリーグ(AWB)。NPBからホワイト、レッドに分けて2チームとJABA(社会人野球)選抜が参加し、台湾プロ野球(CPBL)や韓国プロ野球(KBO)の選抜チームと対戦している。そんな各国の若手選手たちが集まったAWBでは“イケメン”投票が実施され、楽天・村林一輝内野手、DeNAの伊藤裕季也内野手、オリックスのフェリペ捕手が決選投票に駒を進めた。
続きを読む -
元オリ塚原、第2の人生は不動産&指導者目指す 「将来的には教員免許を」
ニュース/コラム2019.12.07今季限りでオリックスを退団した塚原頌平投手が不動産会社で第2の人生をスタートさせることが決まった。今後は教員免許取得も視野に入れ、将来的には指導者として“球界復帰”を目指していく。
続きを読む