田中将大のここまでの活躍は年俸37億円ペース!? 現地メディアが分析記事を掲載

セイバーメトリクスによる主な大型補強の評価

 ヤンキースの田中将大投手が現在メジャーで最も重視される指標で、年平均で自身の巨額年俸を遥かに超える「年俸3700万ドル(約37億円)」分の働きを継続していると算出された。USAトゥデー紙が、WAR(Wins Above Replacement)というセイバーメトリクスによる指標を用い、今季の大型補強となった主な選手を分析する特集を組んでいる。

 WARとは打撃、守備、走塁、投球を総合的に評価して選手の貢献度を表す指標で、そのポジションの代替可能選手と比較し、どれだけ勝利数を上積みしたかを表す。この指標を用いた分析結果では、総額1億7500万ドルの巨費を投じたヤンキースの田中獲得がいかに素晴らしい補強であったかが浮き彫りとなっている。

 特集で最初に分析されているのが、タイガースのプリンス・フィルダー一塁手とイアン・キンスラー二塁手のトレードだ。

 タイガースはキンスラー獲得のためにフィルダーに加えて3000万ドルを支払う形となった。このトレードに関して、分析記事では「第一印象ではタイガースにとって有利な交渉だった。キンスラーの方がフィルダーよりも優秀な選手ということではない。フィルダーは打撃は素晴らしいが、一塁の守備はまずく、30歳半ば過ぎまでの巨額な契約が残っている(2020年までの年俸1970万ドル。タイガースはうち3000万ドルを補填している)」としている。

 また、キンスラーの過去10年間の打撃と守備両面でのコンスタントな結果を評価した上で、「球団として処理に困らないような契約となっている(2018年まで年俸は1380万ドル)」ことも指摘。さらに、キンスラーが今季すでにWARで「2・6」という成果を挙げていると分析し、適性報酬について1430万ドルと算出している。シーズンわずか3分の1にして、年俸以上の働きをしているという。

 一方、フィルダーに関してはWARが「-0・3」で、首の手術で今季絶望となっている点を指摘。キンスラーは2009年から5度故障者リストに入っていたが、フィルダーはこの間、4試合しか休まなかった事実にも触れながら、タイガースにとっては最高のトレードだったと結論付けている。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY