今はまだ本来のスタイルは“封印” 藤川球児が思い描く復活ロード

「使えるピッチングとやりたいことは、また違う」

 通称トミー・ジョン手術と呼ばれるじん帯再建手術の場合、自分の体の別の場所から切り取ったじん帯で、断裂したじん帯を結び直す。つまり、新たなじん帯を手に入れたようなもので、そのじん帯を徐々に慣らしていくことが必要だ。

 イメージとしては、新品のグローブを試合で使えるように慣らしていく感じだろうか。練習を繰り返しながら、硬さをほぐして柔軟性を出していく。使い込めば使い込むほど手になじんでくる。グローブとじん帯の違う点は、じん帯の場合、十分に慣らしきるまで試合に出ないことは不可能だ、ということだ。ある程度じん帯が慣れてきたら、試合で投げて結果を出さなければならない。

 ここで大きな意味を成してくるのが「ゲームで使える、今現状で使えるピッチングをしないといけないって思いながら、リハビリを重ねてきた。やっぱり、使えるピッチングとやりたいことは、また違う」という藤川の言葉だろう。

 藤川の場合、やりたいことは真っ直ぐでドンドン押していく投球だろう。復帰戦では、フォーシームは最速92マイル(約148キロ)を計時。現段階で95マイルを出すことも「やろうと思えばできる」。だが、それでチームに必要とされる投球、結果を残す投球ができるかといえば話は別だ。

 今あるひじの状態でもっとも有効的に投げられる球、もっとも有効的に使える配球などなどを考えた時、「コントロールしやすい」というカットボールを軸としながらフォークで振らせる投球が効果的だということになる。

「自分のパフォーマンスはまだ我慢しないといけないと思います。全部が全部自分のスタイルで抑えられればいいですけど、自分のスタイルっていうのが、皆さんが思っているストレートであれば(今は)それは変えないと。それは時間をおいて。今はもう残りの試合数で自分がやれることをしっかりやることに集中するだけですね」

 トミー・ジョン手術を受けた投手のパフォーマンスが落ち着くのは、術後2年以上が経過してからだと言われている。戦列復帰の目安とされているのが術後1年~1年半であることを考えれば、状態が落ち着くまでの半年から1年は、その時のひじの状態に合わせながら投げ、自分の投げたいスタイルに近づけるための「慣らし期間」と言えるのかもしれない。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY