際立つ世代交代、年長上位8人が次々引退…2015年ユニホーム脱ぐ名手たち
山本昌を筆頭にベテラン選手が相次いで引退を表明
プロ野球ドラフト会議が10月22日に行われる。昨年は81人のアマチュア選手がNPB球団と支配下契約を結んだ。今年は高校生、大学生合わせて158人がプロ志望届を提出。社会人選手も含めて注目選手は多く、新たなプロ選手の誕生に期待が膨らむ。
しかし、その裏でプロ野球の舞台を去る者もいる。特に今年は一時代を築いた名プレイヤーが数多く引退した。
50歳まで現役を続けた山本昌を筆頭に、40代の選手が次々と引退を発表。今季開幕までのNPB球団所属の年長選手のうち、上から8人が現役を退くことになり、9番目に年齢が高かった三浦大輔(DeNA)、また三浦よりも誕生日が1日遅いだけの松中信彦も所属先が決まれば、来季、NPB最年長の42歳でシーズンを迎えることになる(※42歳の中村紀洋内野手は現役引退を表明せずも現在所属なし)。これまでに類を見ない世代交代の嵐と言えるだろう。
2015年、惜しまれつつ引退した名選手たちを、改めて振り返ってみたい。
○投手
【山本昌】中日
581試合219勝165敗5セーブ0ホールド、2310奪三振、防御率3.45
1986年から中日でプレーした左腕も、ついに32年の現役生活に終止符を打った。
90年代には最多勝3度。94年には沢村賞を受賞するなど中日の投手陣を牽引した左腕は、2000年代も5度の2桁勝利と衰えを見せず、06年には41歳でノーヒットノーランを達成。強豪中日の戦力であり続けた。
しかし、10年代に入るとさすがの左腕もシーズン5勝が最多と限界が近づき、今年は23年続いていた連続勝利も継続できなかった。
【西口文也】西武
436試合182勝118敗6セーブ3ホールド、2082奪三振、防御率3.73
00年前後に西武のエースとして活躍した男も現役を引退した。
2年目に16勝(10敗)を挙げた右腕は、3年目の97年に15勝(5敗)でチームをリーグ優勝に導き、沢村賞とMVPを受賞した。
その後も2002年まで7年連続2桁勝利を挙げた右腕。2度、あと一人でノーヒットノーランを逃し、9回まで完全試合をしながらも味方が得点できずに延長に入り記録が潰えるなど、大記録を目前で達成できなかった不運もクローズアップされることが多かった。
そんな西武の顔も40代に入り、球威、キレの衰えは隠すことが出来ず、ここ3年は未勝利に終わっていた。