野球愛したカストロ前議長死去 米報道「スポーツを国威発揚に使った人物」

国交断絶のアメリカに対抗「世界屈指のスポーツ大国に成長させた」

 キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が25日(日本時間26日)死去した。特にスポーツ発展に力を入れた前議長の訃報は、昨年54年ぶりに国交正常化が実現したアメリカ合衆国でも大々的に伝えられた。

 米スポーツ専門局「ESPN」電子版では「フィデル・カストロ(享年90歳)、スポーツをキューバの国威発揚のために巧みに使った人物」と題した記事を掲載。1959年から2008年まで独裁的な指導者としてカリブの小国キューバを率いた前議長の半生を紹介している。

 社会主義国家の建設を目指した前議長は、1959年2月に議長に就任して以来、ソビエト連邦(現ロシア)と友好関係を深め、隣国だったアメリカ合衆国と敵対関係になり、1961年に国交断絶。1962年には核戦争の一歩手前まで迫るキューバ危機を迎えた。

 政治的リーダーとして君臨する間、前議長は国を挙げてスポーツの発展に尽力。記事では、1906-68年の間はオリンピックでメダル獲得歴のなかったキューバが、1972年のミュンヘン大会から一変したことに触れ、「カストロはスポーツ界での台頭に潜在的な利益を見出し、ニューヨーク市よりもわずかに人口が多いだけのキューバを、世界屈指のスポーツ大国に成長させた」と述懐。すでにスポーツ大国だったアメリカにあらゆる面で負けじと、国威発揚の一手段としてスポーツを使ったとしている。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY