上原、菅野、ボルダリング!? 「勝負の年」楽天・美馬の新たな取り組み

健康に1年を投げ終えての気付き「1年投げることでつく筋肉ってすごく大事」

「本当に肩肘に不安なく投げられているんで、自分としても自信を持って投げられていますね」

 楽天がキャンプ序盤を過ごした沖縄・久米島で、美馬学はそう切り出すと日焼けした顔に温和な表情を広げた。ブルペンでの投球練習を終えた直後。手応えを感じる内容だったこともあるが、心身の状態がいいことは雰囲気からも読み取れる。自主トレで訪れたハワイは晴天続き。「練習し放題でした。相当追い込んだっていうより、身体ができちゃったっていう感じ(笑)」と言うが、それに異論があるはずもない。

 昨季はプロ入り6年目にして初めて怪我なく1年を戦い抜いた。振り返ると、2011年にプロ入りして以来、毎年のように右肘などの故障に泣かされた。自分の身体に不安がない感覚を味わうのは久しぶり。これまで不安を打ち消すかのように「壊れないように何とか強くしよう」とウエイトトレーニングに取り組んできたが、試行錯誤を繰り返す中でトレーニングに関する考え方に少し変化が生まれたようだ。

「1年投げることでつく筋肉って、すごく大事だと思うんですよ。則本(昂大)とか見ていて、すごく思います。そんなにウエイトをやるタイプじゃないのに、1年終わったら身体がすごくデカくなるんですよ。本当に投げて(筋肉が)ついてるなって感じ。田中(将大)もそうでしたね。投げるための筋肉は投げることでつけて、あとは維持する程度にウエイトをするくらいなんでしょうね。

 今までは怪我が多かったから毎年感覚もずれてくるし、自分の中で疑ったりして結構ハマっちゃうこともあった。でも、今年はそういうのが全然ない。去年1年投げられたことは大きいです。1年やってみてよかったことを継続してできるし、気持ち的にもいい感じですね」

 故障明けで迎える春は常に「ゼロからのスタート」だった。だが、今年は昨季作った土台の上に、もう一段積み重ねる感覚なのだろう。「肘と肩に不安がない分、いろんなことが試せる」と、これまで取り組みたかったテーマにも向き合えるようになった。

「どうしても身長がないんで、ボールをリリースしてからホームまでの距離が出てしまう。どうやったら近づけるか考えて、歩幅(踏み出し幅)を大きくしながら、リリースポイントを前に出すようにしています」

RECOMMEND