現役NBA選手も登場 プロ野球の始球式はどう選ぶ? 人選の舞台裏とは…

NBAのスター選手ロペスも“登板”…西武に聞く始球式の実情とは

 NBAファンとしては日本の球場にブルック・ロペス(ブルックリン・ネッツ)が現れるというのは驚きと共に嬉しさがあった。ロペスは日本のファンにはあまり馴染みがないかもしれないが、世界最高峰のバスケットボールリーグのNBAではすでに9年のキャリアを歩んでおり、オールスター選出も誇るビッグマンだ。数多くのスターがひしめくリーグで1シーズン20得点以上を4度もたたき出しているなど、安定した成績が計算できる選手の1人だ。

 米国では始球式にタレントを起用することもあるが、どちらかと言えばチームのOB、そしてチャリティー要素を含めた人選、さらにはスポンサー企業の人間が登板することも多くみられる。そして、他競技のアスリートが始球式を投げることも少なくない。私の記憶に残っているものでも地元出身のNBA選手が始球式に登場したり、ゴルファーが始球式ならず “始球スイング”をグラウンド上で放ったり、斬新なものもあった。NBAドラフト指名を受けた選手が同じ地元を共有する球団の試合で始球式に登場するなど、他競技選手にとっては“ホームへのお披露目”の場としても活用されている。

 さらには、粋な演出の場としても活用されることがある。アメリカ兵士が帰還した際に、子供へのサプライズとして捕手になりきり、防具を完全フル装備し、娘の始球式を受けたこともあった。そのシーンは多くの人を感動させ、話題となった。

 一方でプロ野球でも色々な始球式がみられるものの、どうしても目立つのはタレントや著名人などの起用だ。では、一般的に始球式の人選はどのようにして行われるのだろうか? 今回は埼玉西武ライオンズにその実情を伺ってみた。

 まずは始球式には投球のみのものとトークなど演出を含めた3~4分ほどで行う「セレモニアルピッチ」が存在しており、ゲストの特性や目的に合わせて使い分けている。では、一体どのような選定基準があるのだろうか? 埼玉出身やゲスト本人がライオンズファンであるなど、ライオンズと紐づくストーリーを持っている人は選定対象として確度が高まる。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY