ドラフトは「本指名」でなければ― 元G守護神が背負う「使命」

就任1年目の愛媛・河原純一監督が語る自身の「使命」

 四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツは今季、弓岡敬二郎前監督がオリックス・バファローズの2軍育成統轄コーチとして転出し、2012年から同球団でプレーした元巨人、中日、西武の河原純一氏が新監督に就任した。2017年前期リーグは11勝20敗3分けで勝率.355。首位・徳島インディゴソックスから10.5差の4位に終わった。前期リーグを戦い終えて新監督はどう感じたのか。指揮官に話を聞いた。

――愛媛では4年間、投手としてプレーしましたが?

「最後の年は投げられなかったので実質3年ですが、一昨年に引退して、去年は1年愛媛マンダリンパイレーツ運営会社である星企画で仕事をさせてもらいました。野球人口が少なくなっている中、子どもたちに野球を普及させる仕事です。競技人口の減少は、レベルの低下につながりかねません。

 私は当初、愛媛県は野球が盛んなのかなと思ったのですが、そうでもないんですね。最近は愛媛県からプロ野球選手が出ていない印象です。それに、愛媛はもともと野球とともにソフトボールをやる習慣がありました。僕が育った神奈川県では、ソフトボールはしなかったのですが。それに最近はサッカーやいろんな競技が盛んになったので、昔みたいに運動神経がいい子は野球をやるという時代ではなくなっています。

 それではいけないとの思いから、去年は普及活動をさせてもらって、ゆくゆくは指導者にという気持ちはあったのですが、今年からとは思っていなかったのですが、弓岡監督も転出されたこともあって、オファーをお受けすることにしました」

――愛媛マンダリンパイレーツの野球についてどんな印象を持っていますか?

「愛媛にやってきて感じたのは、思ったよりレベルが低いということですね。独立リーグは、地域を盛り上げるという使命を持っています。その部分はいいかもしれないけれど、プロ野球選手を一人でも多く輩出するという目的は、このレベルじゃ難しいかなと思いました。そこを何とかしたい、指導者を引き受けたのはそういう気持ちもありました。

 NPBの指導者なら1軍に上がれるように指導するのでしょうが、ここでは違います。僕自身、駒澤大学時代に厳しい指導を受けてプロ野球選手に慣れました。それに近いレベルかなと思いました。NPBの選手の指導とは違って、それ以前から教えないといけないな、とは現役時代から思っていました。より遠くに投げる、速い球を投げる、速く走る、そのための体力がない。技術の向上も当然必要ですが、その土台になる体力も出来上がっていないから、そこから始めないと」

RECOMMEND