NPB目指す独立Lの選手たち 元プロのコーチが秘めるスカウトへの切なる願い

徳島インディゴソックス・鈴木康友コーチ【写真:篠崎有理枝】
徳島インディゴソックス・鈴木康友コーチ【写真:篠崎有理枝】

鈴木康友氏が語る独立リーグの環境、スカウトへの切なる願い

 先月26日にプロ野球のドラフト会議が行われ、今年も独立リーグから多くの選手が指名された。四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズから中日に入団した又吉克樹投手など、近年は独立リーグ出身の選手がNPBで活躍しているが、今シーズンから四国アイランドリーグplusの徳島インディゴソックスでヘッドコーチを務める鈴木康友氏は、NPBのスカウトは、独立リーグの選手がプレーする環境面も考慮して欲しいと訴える。

 今年で58歳を迎えた鈴木コーチは現役時代、巨人や中日、西武で内野手として活躍。引退後は西武や巨人、オリックス、楽天、ソフトバンクなどでコーチを歴任し、BCリーグの富山サンダーバーズでも監督を経験した。

 NPBと独立リーグ両方の練習環境を把握している鈴木氏は、現在指導している選手たちの伸びしろについて思うところがあるという。たとえば、今秋のドラフトで中日から育成1位指名を受けた徳島の大蔵彰人投手。愛知学院大から入団した1年目の23歳は体重を14キロ増やし、球速も140キロ前後から147キロまで上がった。しかし、鈴木氏はNPBの整った環境でトレーニングをさせれば、投手としてもっと伸びると考えている。

「独立リーグの選手はアルバイトをしながら自炊しています。食費も切り詰めなくてはいけないため、インスタントのカレーを朝、昼、夜と食べている子もいる。大蔵も貯金をはたいて食べ、体を大きくしましたが、たんぱく質を取って、プロテインを飲んで、いい環境でトレーニングをさせたら、さらに伸びる。そういう選手を見極めてほしいです」

 鈴木氏はそう力を込める。

投手よりもNPB入りが難しい野手

RECOMMEND