「NPBのレベルは本当に高かった」“G最強助っ人”回想、MLBに通用した5選手

クロマティ氏が振り返る“戦友”、メジャーに通用した可能性がある5人とは
巨人史上最強の助っ人と称されるウォーレン・クロマティ氏。1984年に加入すると首位打者、MVP、ベストナインなど数々のタイトルを獲得し、大きな輝きを放った。1990年に退団するまで通算779試合に出場。打率.321、171本塁打、558打点と好成績を残した。
60歳を過ぎた今でも来日し、その元気な姿を披露。今夏には宮城県石巻市で行われたリトルリーグ小学4・5年生の全国大会「MLBカップ」にゲストとして参加し、16チーム、250人の野球選手に直接指導を行った。その際は2か月間滞在してプロ野球を視察するなど精力的に活動した。
そんなクロマティ氏がこのほど、巨人でプレーした当時を振り返り、メジャーリーグで活躍すると確信した5人の実力者がいたことを明かしてくれた。同氏が真っ先に挙げたのは秋山幸二氏だ。
「昔のNPBのレベルは本当に高かった。当時メジャーでも活躍できる実力を持った選手はいた。アキヤマはまさにそうだ」