電話対応で培った“忍耐力” オリドラ1山岡を成長させた「社会人の3年間」

インタビューに笑顔で応えるオリックス・山岡泰輔【写真:篠崎有理枝】
インタビューに笑顔で応えるオリックス・山岡泰輔【写真:篠崎有理枝】

1年目で先発ローテを守った右腕、社会人野球選択は「良かったことしかない」

 今季24試合に登板、8勝11敗、防御率3.74の成績を残し、新人で唯一規定投球回に到達したオリックスのドラフト1位ルーキー、山岡泰輔投手。広島・瀬戸内高を卒業後、社会人の東京ガスを経て入団した右腕は「社会人での経験がなければ、今季の成績を残せなかった」と話す。「社会人ナンバーワン投手」と注目を集め、即戦力として先発ローテを守った22歳は、社会人の3年間にどんな経験を積んだのだろうか。

 高校卒業後、「ストレートをよくしたい」という目標を持ち、野球に集中できる環境に身を置くため、社会人野球の世界に進むことを決めた。しかし、初めて社会人野球の試合を見た時はレベルが高いと感じ、自分の力で通用するのか不安になったと振り返る。

「社会人野球の大きな大会は、トーナメントのため負けたら終わり。1球に対する思いは、野球の中では社会人が1番だと感じました」

 1年目は自分の思うように投げることができたが、2年目からは打者が対応してきたため、苦労したという。2年目からチームのエースとして活躍する中、都市対抗野球大会ではエースゆえのプレッシャーに苦しんだ。同大会では、厳しい予選を勝ち抜かなければならず、強豪チームでも出場を逃すこともある。そのため、自身の状態を万全に保つため、予選の時から外にも出られない状態が続いたという。

「外に出ると、ケガをしてしまうのではないかと考えてしまい、外出もできませんでした。寝る時も『右肩が下になっていないかな』『寝違えないかな』などと考えてしまい、熟睡できない。生ものを食べないようにするなど食べ物にも気を使い、苦痛でした」

社員から寄せられた大きな期待、「必ず勝つ」のプレッシャー

RECOMMEND