大谷移籍でさらに加速? MLBで先発6人制導入への機運高まる、米紙が特集

エンゼルスへの入団が決まった大谷翔平【写真:Getty Images】
エンゼルスへの入団が決まった大谷翔平【写真:Getty Images】

ローテ5人制が基本のメジャー、エンゼルスは大谷のために6人制導入へ

 日本ハムからポスティングシステム(入札制度)でのエンゼルス移籍が決まった大谷翔平投手。壮絶な争奪戦を制したエンゼルスはメジャーでの二刀流実現へ向け、登板間隔を広げて合間にDHとして起用するため、先発ローテーション6人体制の導入を示唆している。メジャーの先発ローテは5人体制での中4日登板が定番だが、これから6人体制移行への流れがさらに加速する可能性があると、地元紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。

 記事では、大谷を指導することになるエンゼルスのマイク・ソーシア監督が、現役時代の1982年にドジャースで捕手としてワールドシリーズを制覇しているという経歴を紹介。当時のドジャースでは、フェルナンド・バレンズエラ、ジェリー・レウス、ボブ・ウェルチの3投手はそれぞれ36試合以上に先発し、年間235イニング以上を投げ抜いたことに言及している。

「年間200イニング、33試合先発で成功していた投手が当時はたくさんいたものだ。彼らはそれでよかった。でも、170イニングに到達することも難しい投手もいるんだ」

 ソーシア監督はこう語ったという。同紙は、現時点のエンゼルスのロースターでメジャーで年間160イニングを投げたことがあるのは、2014、15年シーズンのギャレット・リチャーズ投手のみであることも指摘。そのリチャーズも故障後、2年間で合計12試合の先発に留まっている。

 そして、大谷を陣容に加えることになるエンゼルスは先発ローテーション6人制導入の方針を新たに打ち出している。

 日本ハムでは投手、指名打者として活躍していた大谷は通算防御率2.52、9回平均の奪三振数10.3という成績をマーク。記事では「マウンドで圧倒的であり続けた」と紹介する一方、6人ローテが基本の日本ではシーズン24試合以上の登板経験がないことも指摘している。

 また、エンゼルスのビリー・エップラーGMが他球団も6人制ローテの導入を検討していること、投手の健康維持につながるなら「大賛成」だと話していたことにも言及。従来5枠だった先発ローテの拡大は大谷の二刀流継続のための施策だけではなく、先発投手の故障のリスク排除などにもなるというのだ。

パドレスも6人制を導入へ「理に叶っている」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY