衝撃の1文字「ダ」も… 一風変わったソフトバンクの歴代スローガン

球団が誕生した2005年から4年間は一貫して「めざせ世界一!」だった

○めざせ世界一!
2005年(王貞治監督、優勝)
2006年(王貞治監督、3位)
2007年(王貞治監督、3位)
2008年(王貞治監督、6位)
 ソフトバンクホークスが発足し、王貞治監督がチームを率いた2005年から2008年は一貫して「めざせ世界一!」だった。2004年オフにダイエーからソフトバンクが球団を買収した時から、孫正義オーナーはメジャーリーグとも戦える「世界一」の球団となることを目標に掲げており、それをそのままスローガンとした。

○フリキレ!!全員、全開、前進ホークス。
2009年(秋山幸二監督、3位)
 ソフトバンクホークス発足後初めて「めざせ世界一!」と異なるスローガンとなった。「フリキレ!!」にはバットや腕を渾身の力で振り切るという意味だけでなく、目の前の勝負に全力で立ち向かう気持ちが込められた。4年間スローガンとなっていた「めざせ世界一!」は不偏不易の「球団理念」として掲げていくことになった。

○今年はやらんといかんばい!
2010年(秋山幸二監督、優勝)
 前年はリーグ3位に終わったこともあり、ファンと選手が一丸となって突き進もうとする決意が込められたスローガンとなった。リーグ優勝、日本一を達成するために、個々の選手が「やらんといかん」ことを追求し、全力でプレーすることを表した言葉だった。リーグ優勝を果たしたが、クライマックスシリーズでロッテに不覚を取り日本一は逃した。

○ダ
2011年(秋山幸二監督、日本一)
 2年連続リーグ優勝と悲願の日本一に挑んだ2011年は、たった1文字という衝撃のスローガンとなった。「ダ」には決意、断定、強い意思を表し、さらに団結の「ダ」という意味も込められた。前年に逃した日本一へと挑み、見事に8年ぶりの日本一に輝いた。

○VV(ブイブイ)
2012年(秋山幸二監督、3位)
 2011年に達成したリーグ連覇、2012年に目指す2年連続の日本一を意味して「VV(ブイブイ)」をスローガンとした。さらには突き進んでいく意味合いである「ブイブイいこう」との意味も込められたが、結果はリーグ3位に終わった。

「熱男」を継続し、「熱男2016」とした2016年は大逆転でのV逸

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY