最年少で殿堂入りの松井秀喜氏 日米を舞台に本塁打と共に歩んだ野球人生

史上最年少での野球殿堂入りを果たした松井秀喜氏【写真:Getty Images】
史上最年少での野球殿堂入りを果たした松井秀喜氏【写真:Getty Images】

1992年ドラフト1位で巨人入り、NPBではタイトルを総ナメ

 平成30年度プレーヤー表彰で野球殿堂入りを果たした松井秀喜氏は、1974年6月、石川県生まれ。同級生には村田善則、野口茂樹、小林雅英、大友進、後藤光貴、今岡誠、森慎二、澤崎俊和、井口資仁、清水将海、黒田博樹、菊地原毅らの野球人がいる。同い年で唯一の現役選手には、中日の岩瀬仁紀がいる。MLBではデレク・ジーター、ボビー・アブレイユ、ミゲル・テハダ、ジョー・ネイサンらが同じ1974年生まれだ。MLBでも現役選手はR.A.ディッキー(現在FA)だけになった。

 星稜高校時代にスラッガーとして頭角を現し、1年生から4番を任され、1年生夏、2年生夏、3年生春夏と4度甲子園に出場。3年夏の甲子園では、2回戦の明徳義塾戦で5打席連続敬遠されて大きな話題となったが、星稜高校はこの試合で敗退し、甲子園優勝は果たせなかった。1992年11月のドラフトでは4球団から1巡目指名を受けるが、巨人の長嶋茂雄監督が当たりくじを引き当て、交渉権を獲得。ドラフト同期にはヤクルト伊藤智仁らがいる。

 1年目から1軍で起用され、11本塁打、27打点、打率.223の成績だった。2年目の1994年からはフル出場し、1998年に38本塁打、100打点で初タイトルを獲得。NPBでは首位打者1回、本塁打王3回、打点王3回、最高出塁率3回、MVP3回を受賞するなど、日本球界を代表する強打者になった。2002年には50本塁打を記録したが、これは日本人選手としては1986年の落合博満(ロッテ)以来。その後、日本人で50本塁打を記録した打者はいない。1988年に開場した東京ドームをはじめ、日本の球場のサイズはMLBの球場と遜色ない両翼100メートル、中堅120メートルが標準になったが、球場が大きくなってから日本人で50本塁打を記録したのも松井秀喜だけだ。

 2002年オフに海外FA権を行使してニューヨーク・ヤンキースに移籍。NPB出身の日本人野手としては2001年のイチロー、新庄剛志、2002年の田口壮に続く4人目のMLB挑戦だった。ヤンキースでは中軸を打ち、2003年はジェイソン・ジアンビの107打点に次ぐ106打点をマーク。デビュー年から3年連続で100打点を挙げ、2004年には31本塁打を放った。NPB出身の日本人選手で30本塁打、100打点をマークしたのは松井秀喜だけだ。2005年には打率.305を記録(9位)、イチロー(打率.303、11位)を初めて抜いた。

ヤンキースでは2009年にワールドシリーズMVPを獲得

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY