大谷翔平、マメの影響で乱調&初黒星 米メディアが指摘した「3つの課題」

エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】
エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】

制球が定まらずに2回3失点、先頭打者被弾には「ベッツのような選手と対戦したことはなかった」

 17日(日本時間18日)の本拠地レッドソックス戦でメジャー3試合目の先発登板に臨み、初黒星を喫した大谷翔平投手。右手のマメの影響もあり、2回4安打2四球3失点1奪三振に終わった。エンゼルスは1-10で敗れ、連勝は「7」でストップ。開幕からメジャーに旋風を巻き起こしてきた二刀流の乱調を受け、米メディアは「3つの課題」を突きつけている。

 大谷は初回、先頭打者のベッツに粘られ、フルカウントから7球目の真ん中低めの直球をレフトスタンドに運ばれた。2年連続20本塁打以上&100打点以上をマークしているメジャー屈指の5ツールプレーヤーに痛烈な先制パンチを浴びた。

 2回も制球が定まらず、1死一、二塁でホルトに左前適時打を浴びて2失点目。ベッツへの四球で1死満塁とし、ベニンテンディの犠飛で3点目を失った。2回で66球を投じ、ストライクは34球。ストライク率51%と制球に苦しみ、マメの影響で自身メジャー最短降板となった。

 米スポーツメディア「スポーティングニュース」は「途中降板となったレッドソックス戦でのショウヘイ・オオタニの先発登板から学んだ3つのこと」とのタイトルで特集を掲載。この日の登板の問題点を挙げている。

 記事ではまず「オオタニは出だしからつまずいた」と指摘。過去2戦はいずれもアスレチックスを相手に2勝無敗、13イニングで18奪三振、防御率2.08という圧巻の成績を残してきた大谷だが、この日の相手はメジャー最高勝率のレッドソックス。強打者が並び、いきなり先頭でベッツが登場するという投手にとっては厳しい打線だ。

「レッドソックスの外野手ムーキー・ベッツは球界で最もダイナミックな選手の一人というだけでなく、彼は三振を奪うことが最も難しい選手の一人なのだ。オオタニが彼から2ストライクを奪ったとき、このオールスター選手は(本塁打を放った)彼の好きな球が来るまで何球か粘ったのだった」

 2人の対戦をこのように振り返った上で「オオタニは今シーズンのこれまでの2度の登板で問題に直面してこなかったけれども、ベッツのような選手と対戦したことはなかったのである」と指摘。結果的に、ベッツは低めへの決して簡単ではないボールをすくい上げて先頭打者弾をマークしたが、特集では「この25歳の選手は、この新人にそれをなんとか思い知らせたかったのだ」と続けている。

OP戦と「瓜二つ」の投球? 「今となっては無視できるものではない」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY