データを駆使した野球の見方を楽しむイベント 元選手とアナリストが対論

9月15日にデータを駆使した野球の見方を楽しむイベントが開催された【写真:(C)PLM】
9月15日にデータを駆使した野球の見方を楽しむイベントが開催された【写真:(C)PLM】

セイバーメトリクスのデータ指標を紹介し生の試合で体験

 選手を新たな指標で表したセイバーメトリクス、投手の投げたボールの回転数や打者の打球速度・角度を測定するトラックマンシステム……。2000年代以降、MLB発祥のデータが日本プロ野球でも普及していき、現在ではデータはプレーする側も見る側も欠かせないものになっている。

 そんな野球におけるデータ活用を促進するイベント「パ・リーグ×パーソル ベースボール データハッカソン」が10月6、7日と渋谷で開催される。そのプレイベントが9月15日に行われ、約100名の参加者が集まった。参加者へのアンケートでは約47%の人が「趣味も含め、野球のデータを分析したことがある」という結果だった。

 プレイベントでは元楽天の投手であり、現在は野球のデータ分析を行う株式会社DELTAのコーディネーターを務める川井貴志氏。弁護士でありながら株式会社DELTAでアナリストとして活動する市川博久氏が登壇。野球とデータ分析の専門家である2人が生中継されている「パーソル パ・リーグTV」で試合を見ながら、野球の基本的なデータ紹介から具体的な事例を解説するディスカッションとなった。

 ディスカッションの序盤では基本的なデータの見方として一般的な防御率、打率に始まり、OPS、WHIPといったセイバーメトリクスのデータ指標、さらにはwOBA(打者がチームの得点増加にどれだけ貢献しているかを見る指標)、FIP(守備から独立した投手の能力を見る指標)といった現在MLBでよく用いられている細かな指標も紹介された。

川井氏が現役時代に嫌だった選手は……

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY