運命のドラフトまであと3日 12球団の補強ポイントを分析、1位指名は誰?

高校生で注目が集まる藤原恭大・吉田輝星・根尾昂・小園海斗(左から)【写真:荒川祐史】
高校生で注目が集まる藤原恭大・吉田輝星・根尾昂・小園海斗(左から)【写真:荒川祐史】

吉田をはじめ、根尾、藤原、小園らが高校生ドラ1候補

 クライマックスシリーズ(CS)が終わり、熱いポストシーズンの戦いも日本シリーズを残すのみとなったプロ野球界。この時期のビッグイベントといえば、CS、日本シリーズ、そして、ドラフト会議だろう。今季は日本シリーズ第1戦の2日前、10月25日に都内のホテルで実施される。

 今年の最大の注目は、甲子園で準優勝し“金農旋風”を巻き起こした金足農の吉田輝星投手だろう。当初は大学進学と見られていた進路だったが、甲子園での快進撃、侍ジャパンU-18での活動などを経て心境に変化が生じ、プロを目指すことを決断。競合は必至と見られているが、果たして、何球団が吉田を1位で指名し、どこが交渉権を獲得することになるか。

 吉田の他にも大阪桐蔭の根尾昂内野手、藤原恭大外野手に人気が集中し、競合となる可能性が高い。報徳学園の小園海斗内野手も含めて、高校生にタレントが豊富。大学生では甲斐野央投手、上茶谷大河投手、梅津晃大投手の“東洋大トリオ”、日体大の松本航投手、立命館大の辰巳涼介外野手らがドラフト1位候補として、名前が挙がっている。競合を覚悟するのか、はたまた他球団を出し抜いて一本釣りを狙うのか。各球団の駆け引き、腹の探り合いはドラフト当日まで続いていくだろう。

 そこで、ここでは各球団の補強ポイントがどこにあるのかを分析。そこからドラフト1位候補を探ってみたい。

【セ・リーグ】
◯広島
 球団史上初となる3連覇を果たし、黄金期到来の広島。戦力的にもセ・リーグの他球団を凌駕し、野手の主力はまだ20代がほとんどと目立った穴は少ない。今季の戦いぶりから見ると、4連覇、5連覇を目指すために補うべきは、今季チーム防御率4.12(それでもリーグ3位だが……)だった投手力か。リリーフにはフランスアやアドゥワが台頭しており、先発に厚みをもたらしたい。1位候補としては東洋大の上茶谷や甲斐野が理想的か。長期的な視点でみれば吉田、そして菊池、田中の後継者として小園といった選択肢もある。

◯ヤクルト
 今季は2位に入りながら、CSで巨人に敗れてファーストステージで敗退したヤクルト。チーム打率.266はリーグ1位、チーム防御率は4.13と、やや投手力が弱い。野手もバレンティンや青木と年齢層が高めではあるものの、喫緊の課題は投手だろう。今季の2桁勝利は10勝のブキャナンのみ。小川は復活したが、石川は来季は39歳。先発4番手、5番手を担える即戦力投手が欲しい。となると、東洋大の上茶谷、日体大の松本らが候補になるだろうか。

◯巨人
 辛うじてリーグ3位に食い込み、クライマックスシリーズには進出した巨人だが、67勝71敗5分の借金4。決してチーム状況は褒められるものではない。来季に向けては投手、野手ともに補強ポイントといえるが、主力の高齢化が進む野手にテコ入れをしたい。阿部を筆頭に、長野、亀井とベテランが並び、坂本も来季は30歳になる。岡本が台頭したが、これに続く存在が欲しい。となると、遊撃を中心に内外野をこなせ、投手としても150キロ超を投げる大阪桐蔭の根尾が理想の存在か。2位以下で即戦力の投手を補っていきたい。

◯DeNA
 4位に終わり、クライマックスシリーズ進出を逃したDeNA。今季は今永昇太、浜口遥大、ウィーランドと投手陣に故障者や不振が相次ぎ、苦しいシーズンとなった。2014年の山崎、石田から今永、浜口、東と即戦力投手をドラフトで指名してきた。これまで通りの流れならば、即戦力投手、となるが、大阪桐蔭の根尾、報徳学園の小園の遊撃手2人はどうだろう。今季不振だった投手らが復調すれば、ある程度の計算はできる。一方で、特に遊撃は大和、柴田らがいるものの、打力に乏しい。打てる遊撃手を加えることができれば、チームに幅が広がる。

中日は根尾の1位指名公言も、補強ポイントは即戦力投手?

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY