大谷翔平は「また故障しかねない」 斉藤和巳氏が指摘するフォームの“問題点”

あくまで二刀流としての活躍に期待「パイオニアとして活躍してくれれば」
とはいえ、同氏が見た限りでは、上半身が日本でプレーしている時より強くなっており、今のままの投球フォームでは再び故障する可能性があるという。そのため、下半身の使い方を大事にしたほうがいいのではと指摘する。
「あれだけの速いボールを投げられ、さらに球種も投げられる器用さがある。ピッチャーとしての能力は高いですが、今のままの投げ方ならまた故障しかねない。日本で足首の故障があったので、変な癖がついている可能性もある。投げられない間にフォームの見直しをしっかりしておいた方がいいと思います」
1年間、投手としてマウンドに上がることはないが、年齢も若く伸びしろがあるため、復帰した時にはまた違う姿を見せてもらいたいと期待を寄せる。
「頭がいいから、無駄な時間を過ごす選手ではないと思います。すべての経験をプラスに変えていくことができる。だからこそ日本で二刀流を成功させ、メジャーでも挑戦している。怪我で投げられない間にも、投球の質を高められるヒントを掴んでほしいと思います」
難しい二刀流に挑戦している大谷だが、斉藤氏はどちらかに専念するのではなく、二刀流での活躍に期待しているとエールを送る。
「彼の二刀流が今後どう変化していくのか見てみたいですね。二刀流のパイオニアとして活躍してくれれば、野球をやっている子供たちにも新しい選択肢が増えるし、野球界も盛り上がると思います」
二刀流復帰へどんな過程をたどるのか。また、打者としてどんな姿を見せてくれるのか。来シーズンも大谷の活躍に期待したい。
(篠崎有理枝 / Yurie Shinozaki)
