指導役の球児が野球の楽しさ再確認 高野連が取り組む「キッズフェスタ」とは?

高校球児が未就学児に野球をレクチャー【写真:編集部】
高校球児が未就学児に野球をレクチャー【写真:編集部】

高校野球200年構想事業の一環として企画された「キッズフェスタinつどーむ」

 北海道高野連が23日に札幌市のつどーむ(札幌コミュニティドーム)で未就学児を対象にしたイベントを初開催した。高校野球200年構想事業の一環として企画された「キッズフェスタinつどーむ」には、遠くは名寄市や幕別町など道内各地から3~8歳の142人(女子19人)が参加。当たっても痛くない柔らかいボールとバットを使って、キャッチボールやティーボール、野球ゲームなど2時間、汗を流した。

 野球人口の裾野を広げる取り組みだが、実は恩恵を受けたのは参加した子供たちだけではない。サポート役を務めた高校球児にも相乗効果があった。

「これはいい」と絶賛したのは、札幌光星高の合坂真吾監督だった。「違う一面を見ることができ、自分のチームの子たちを見直しました。子供たちを手取り足取り、飽きさせず。この子たち(高校生)の勉強になるので、うちの学校でもやりたい」と教え子が見せた現場での対応力に目を見張った。

 当日は札幌市内8校の野球部員とマネジャー160人が参加し、子供一人一人とペアを組んだ。受付終了直後から預かり、閉会式が終わって親の元へ連れて行くまで一緒に行動。走り回ったり、しゃがみこんだり、パンチをしたり、キックをしたりと予測不能な動きをする子供たちを相手に、目線を合わせて優しく語りかけたり、肩車をしたり、見事にあやしていた。親のところに戻りたいと泣き出す子供はほとんどおらず、企画した北海道高野連の横山泰之専務理事も「みんな生き生きとやっていましたね」と目を細めた。

テスト3日前にも関わらず定員の20人は志願者ですぐに埋まる

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY