8人の日本を代表する内野手が米挑戦も高い壁…MLB日本人内野手の歴史

Wソックスでワールドシリーズ制覇に貢献した井口資仁【写真:Getty Images】
Wソックスでワールドシリーズ制覇に貢献した井口資仁【写真:Getty Images】

広島・菊池もメジャー挑戦を表明、過去の選手たちの実績は点

 広島の菊池涼介内野手が来オフのポスティングシステム(入札制度)によるメジャー挑戦の意思を球団に伝えた。ただ、現在、メジャーリーグでプレーしている日本人内野手はいない。MLBでは、驚異的な身体能力を誇る内野手が超人的な守備を連発し、さらに打撃面でもチームに貢献できる選手が重宝される。

 日本人選手にとっては険しい道となるが、これまでに多くの内野手がNPBからメジャーに移籍し、高い壁に挑んできた。その“歴史”を見ていこう。

○松井稼頭央(2004~2010)

通算(7年):630試合2302打数615安打32本211打点102盗塁 打率.267 OPS(出塁率+長打率).701

 西武時代は7年連続ベストナインやトリプルスリーなど、日本を代表する遊撃手として鳴らした松井稼は、28歳の2003年オフ、FA権を行使して西武からメッツに移籍。1年目はケガの影響もあり114試合の出場にとどまったが、新人王投票で6位となった。しかし、遊撃守備の評価が低く、2年目からは二塁手に転向した。最多出場は2009年の132試合。二塁手として打撃は及第点だったが、2桁本塁打、打率3割を1度も記録できないなど、日本時代のような圧倒的な成績は残せなかった。2010年オフに楽天と契約し、日本球界復帰を果たした。

○中村紀洋(2005)

通算(1年):17試合39打数5安打0本3打点0盗塁 打率.128 OPS.350

 31歳の2004年オフ、ポスティングシステムを利用して近鉄からドジャースに移籍、マイナー契約を結ぶ。日本で1度の本塁打王、2度の打点王を獲得するなど、日本球界屈指の長距離打者だったが、MLBではマイナーでの出場が主となった。3Aでは22本塁打を放ったが、メジャーでは17試合の出場にとどまり、本塁打はなかった。シーズン終了後、オリックスと契約し、日本球界に復帰した。

現ロッテ監督の井口は初年度にワールドシリーズ制覇

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY