どこまで飛んでいくのか…大谷翔平、規格外の2018年ホームラン飛距離トップ5

エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】
エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】

大谷の2018年ホームラン飛距離トップ5を振り返る

 野球で最もエキサイティングなプレーの1つは、特大のホームランだろう。スラッガーが、投手が投じたボールをジャストミートし、スタンドに放り込む様は、野球選手の圧倒的なパワーを最も強く感じることができる。

 2018年、MLB挑戦1年目にして22本のホームランを叩きこんだ大谷翔平投手。今シーズンのホームランの平均飛距離がMLB全体で15位という事実が示す通り、迫力あるホームランで随所に規格外のパワーを見せつけ、日本だけでなく米国のファン、メディア、そして選手たちを興奮の渦に巻き込んだ。

 今回は打者・大谷翔平が残した打席結果の中から、MLB公式サイトの解析システム「スタッドキャスト」を参考に飛距離トップ5を取り上げる。もちろん以下で出てくる打席の結果はすべてホームランだ。1年目で大谷が打者として刻んだ軌跡を振り返りたい。

○第5位 7月23日・ホワイトソックス戦 435フィート(約132.6メートル)

 第5位はホワイトソックスのトッププロスペクトの1人、ルーカス・ジオリート投手から放った一発だ。大谷と誕生日が9日違い、同い年のジオリートとはこの日が初対戦。「6番・DH」で先発した大谷は、第1打席こそ打ち取られたが、1点リードで回ってきた4回の第2打席。カウント2ボール1ストライクから投じられた外角いっぱいの93.5マイル(約150キロメートル)のツーシームを振りぬいた。打った瞬間ホームランと確信できる当たりで、打球はエンゼル・スタジアムのセンターフェンスに設置された木のはるか後方に着弾。ホワイトソックスのレンテリア監督も「エキサイティングな存在だ」と舌を巻くしかなかった。自身8本目のホームランは、飛距離435フィートを記録した。

○第4位 8月3日・インディアンス戦 443フィート(約135メートル)

 第4位はインディアンズ200奪三振カルテットの一人、13勝を挙げたマイク・クレビンジャー投手から放った一発。この試合の第1打席ですでにクレビンジャーからホームランを打っていた大谷は迎えた2打席目、フルカウントから投じられた94.1マイル(約151キロメートル)のフォーシームが若干甘くなったのを見逃さなかった。きれいに腕をたたみながらボールを叩いた瞬間、クレビンジャーはホームランを確信したのかガックリとうなだれ、試合後のインタビューでも「彼は本当に素晴らしい打者。並外れたパワーを持っている」と脱帽した。敵地プログレッシブ・フィールド右中間へと伸びていった打球は、飛距離443フィートの11号ソロとなった。

1位は衝撃の本拠地デビュー3戦連続弾、その飛距離は…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY