台湾ラミゴ、ロッテ戦の“惨敗”に指揮官唖然 「相手チームの打撃練習のよう」

2月9日にロッテ対台湾Lamigo戦が行われた【写真:広尾晃】
2月9日にロッテ対台湾Lamigo戦が行われた【写真:広尾晃】

9日に行われた交流戦第1戦はロッテが22-0でラミゴに大勝

 さる2月9日に沖縄県石垣市で行われた「アジアゲートウェイ交流戦PowerSeries2019in石垣島」第1戦は、千葉ロッテマリーンズが、22-0という記録的なワンサイドゲームで、CPBL(台湾プロ野球)のLamigoモンキーズを下した。この試合には台湾からも記者が来ていたが、あまりのワンサイドぶりに、台湾メディアも大きく取り上げた。

 10日付の台湾の4大紙の一つ「自由時報」のスポーツ面トップには、「像被對封方打撃練習、猿遭羅徳血洗」という大きな見出しが躍った。「まるで相手チームの打撃練習のように、猿(Lamigoモンキーズ)は羅徳(ロッテ)に血で洗われた(惨敗した)」、という意味だ。「まるで相手チームの打撃練習のように」は、Lamigoの洪一中監督のコメントそのままだったという。

 Lamigoは、アジアゲートウェイ交流戦には若手主体でチームを組んでくる。昨年の時点では、現日本ハムの王柏融も在籍していたが、メンバーには加わらなかった。これに対し、ロッテは投手こそ若手や1軍半を使うが、野手陣は主力級を並べることが多い。この試合も4番には井上晴哉が座り、新外国人のバルガスが5番、今季、大いに期待される2年目の安田尚憲が6番に座り、正捕手の田村も先発するなど、開幕メンバーに近い顔ぶれだった。もともと実力差は大きかったのだ。

ラミゴは17、18年の台湾シリーズ2連覇中、若手主体も惨敗…

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY