初選出が11人、なぜ若手ばかり? 侍J稲葉監督が語ったその狙いと意義

“未来の侍ジャパン”が多く集まる2019年初試合

 また、稲葉監督は「日本野球協議会の東京五輪以降にも繋がるチームの底上げという方針とも合致した」とも語った。会見に同席した日本野球協議会副会長で、侍ジャパン強化委員会の山中正竹強化本部長は「秋のプレミア12、来年の東京五輪と重要な国際大会を控える中、それ以降も国際大会を戦うトップチームの継続性を持った戦力維持、強化のためにも、チーム力の底上げも必要と考えました。このメキシコ戦はそのチャンスでもあると考えることから、稲葉監督にもそれを踏まえた上での人選を日本野球協議会としてお願いした」としている。

 先にも記した通り、このメキシコ戦が終わると、プレミア12、そして五輪イヤーと東京五輪金メダルに向けてのチーム固めが最優先となる。若い世代はその間、トップチームで国際舞台を経験するチャンスはなくなる。だが、東京五輪の翌年の2021年には第5回のWBCが控えている。そこで戦力となり得る選手、さらには、その先に侍ジャパンメンバーに入ってくる可能性のある選手に、日の丸を背負う機会をこのタイミングで与えておくことが必要だと判断したようだ。

「五輪本番もイメージしながら、直接見たいと思って初めて呼ぶ選手、2020年以降のトップチームでの活躍を期待し、経験を積んでほしいと思った選手も呼んでいます」と語った稲葉監督。“未来の侍ジャパン”が多く集まる、2019年最初の侍ジャパンの活動。メキシコ相手に、若い彼らがどれほどのプレーを見せるか、注目だ。

(福谷佑介 / Yusuke Fukutani)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY