「悔しがるがいいMLB」米野球記者の“日本横断プロ野球観戦記”

米野球記者が自身の体験を元にNPBを紹介【写真:Getty Images】
米野球記者が自身の体験を元にNPBを紹介【写真:Getty Images】

MLB観戦に飽きた米紙記者が日本野球観戦記「野球への憂鬱な気持ちを癒すことができるか。日いづる国へ旅立った」

 日米球界は3月からオープン戦がいよいよ本格化する。野球シーズン到来を前に、米紙「ロサンゼルス・タイムズ」は「MLBに飽き飽きしたファンがいるなら野球観戦で日本中を飛び回れ」とのタイトルで一風変わった“プロ野球観戦記”を掲載している。

 メジャーリーグの観戦に飽きた同紙のグレゴリー・レポラティー記者が昨年7月に東京ドームでの巨人戦、神宮球場でのヤクルト戦、甲子園での阪神戦の3試合を現地観戦。「MLBへの情熱を再び燃え上がらせようとしているなら、その答えは6000マイル離れた美しい日本と言う国にあるのかもしれない。私の野球に対する憂鬱な気持ちを癒すことができるのかどうかを確認するために、私は7月に日いづる国へ向けて旅立った」との書き出しで体験記を記している。

 同記者がまず向かったのは神宮球場だ。ヤクルトについて「同じ東京に本拠地を構え、人気の巨人の陰に隠れながらもプレーする愛すべきチーム」と紹介し、燕党の様子をこう記述している。

「球場内のエネルギーは試合開始から終了まで素晴らしいものだった。伝統として、ヤクルトファンは傘を使った踊りをする。得点する度に彼らは陽気なJ-Popの歌を歌い、一斉に傘を振り上げるのである」と傘を振って「東京音頭」を歌う様子を記述。また、「最も驚いたこと」として、日本のファンは試合中に暇つぶしでスマートフォンを見ないことに言及。さらに、隣に座っていた少年が試合終了まで席に座り、歌を歌って応援して、食べ物をくれたことを伝え、「審判に対するヤジや暴言もない。判定が覆って、ホームチームに反するものだった時でさえもだ。そして、打者が完ぺきな送りバントを決めた際には、喜びの雄たけびをあげている」と日本の野球ファンの様子が綴られている。

 次に訪問したのは東京ドーム。巨人の本拠地で同記者が感銘を受けたのは「私が球場内でこれまでに見た中で、最も一風変わっていながらも、魅力的な食べ物の数々」だったという。記事では米国にはない、ビールサーバーを担ぐ“売り子”について触れられ、「MLBではなぜ過去にこのアイデアが浮かばなかったのだろうか」と疑問を投げかけている。それだけ冷えた生ビールがおいしかったのだろう。さらに、ドーム近くには野球殿堂博物館と都市型遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」が隣接していることに言及し、「ジャイアンツの試合観戦が特別な一日の時間の過ごし方になっている」と伝えられている。

神宮→東京ドーム→甲子園→マツダスタジアム「ワイルドで歌を歌うような応援は試合そのものに匹敵するほどのショー」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY