昨季優勝の交流戦で巻き返しへ 16連敗のヤクルトで青木が若手にかけ続けた言葉

「今、1位である必要はない。最終的に1位になることが大切」

 コミュニケーションに関しては、試合中も、ベンチで後輩に声をかけたり、大きな声を出してチームを鼓舞したり、グラウンド上でも選手に声をかけに行く姿などをよく見かける。

 青木は「コミュニケーションが大切なことをすごくわかっているから、積極的に声をかけるようにしています。例えば、失敗しても、次、切り替え! とにかく引きずらないようにしないといけない。一度やったことは戻ってくるわけではないですからね。それよりも次のプレーを考えた方がいい。だからそういう声がけを意識しています」と話す。

 メジャーリーグで青木が得た考え方の一つだ。

 負けても立ち上がる姿はファンの心を打った。青木から始まった、山田、バレンティンの3者連続本塁打。最近では頭を短く刈り込んで、自分から空気を変えようとした。負けが続く中、青木は若手選手たちに「今、1位である必要はない。最終的に1位になることが大切。連敗はもちろんしたくないけど、がっかりする必要はない。なかなか勝てなくて、良いイメージが持てない日が続くけど、毎日が新しい日なんだ」と言い続けていた。先輩から後輩へ様々なものが受け継がれたはずだ。

 ヤクルトは借金10で昨年優勝した交流戦を迎える。昨年も借金「9」でスタートし、交流戦で12勝6敗の好成績で初優勝。シーズン2位の大きなきっかけとなった。巻き返しへ、選手もファンも落ち込んでいる暇はない。今年もその再現を期待したい。選手たちも切り替えて、もう前を向いている。

【動画】ヤクルトを見続けてきた女性フリーアナ&ライター 新保友映さんが期待する反抗のキーマンは!?

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY