際立つソフトバンク&楽天の外国人 下位3球団は苦戦…12球団助っ人診断パ編

ソフトバンクのアルフレド・デスパイネ(左)、ジュリスベル・グラシアル【写真:荒川祐史】
ソフトバンクのアルフレド・デスパイネ(左)、ジュリスベル・グラシアル【写真:荒川祐史】

西武はニールが11連勝をマークするも…

 2019年のプロ野球はソフトバンクが3年連続で日本一に輝き、幕を閉じた。セ・リーグは巨人が5年ぶりに制し、パ・リーグは西武が2年連続で制覇。だが、CSで西武を2年続けて破ったソフトバンクが日本シリーズでも巨人に4連勝し、ポストシーズン10連勝で頂点に立った。

 今季も143試合に渡る長く厳しい戦いを繰り広げてきた選手たち。それでは、シーズン開幕前に大きな期待を寄せられた外国人選手たちは“助っ人”と呼ぶに相応しい活躍を出来たのだろうか。ここでは、外国人診断として各球団の助っ人たちのの働きぶりを振り返り、外国人補強の成功度を測ってみよう。

 今回はパ・リーグの6球団だ。

○西武
【投手】C
マーティン 41試合2勝5敗1S10H 防3.67
廖任磊 3試合0勝0敗0S0H 防3.00
ニール 17試合12勝1敗0S0H 10QS 防2.87
ヒース 34試合2勝3敗2S7H 防3.73
カスティーヨ 1軍登板なし
【野手】D
メヒア 75試合128打数27安6本31点 率.211

 2年連続でパ・リーグを制覇した西武。先発のニールは外国人投手タイ記録となる11連勝をマークし、ソフトバンクを逆転してのリーグ優勝に大きく貢献し、大車輪の活躍を見せた。その一方でヒース、マーティンは中継ぎとしてそれぞれ34試合、41試合に登板したが、安定感に欠き昇降格を繰り返した。

 カスティーヨは昨オフに受けた右肘の手術の影響で1軍登板なしのまま、シーズン途中に自由契約に。メヒアは代打起用が中心で75試合出場、6本塁打止まり。だが、劇的なサヨナラ弾を放つなど終盤にはその勝負強さを発揮した。

鷹はグラシアル、デスパイネ、モイネロ、楽天はブセニッツ、ブラッシュらが高いレベルで活躍

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY