西川、大田、清宮、万波…来季期待の野手は? 2019年の日本ハム打線を振り返る

日本ハム・大田泰示(左)、西川遥輝【写真:石川加奈子】
日本ハム・大田泰示(左)、西川遥輝【写真:石川加奈子】

ベテラン田中の引退、二塁を受け継いだ渡辺は守備の成長に期待

 今季は5位に終わった日本ハム。今季は投手陣が586失点であった一方で総得点は560点と、得失点差はマイナスに。しかしそんな中でもシーズンを通して気を吐いた選手たちの姿も。今回は今季の名シーンを振り返る特集動画「シーズンレビュー2019」から打者にフォーカスして振り返る。

○納得の最高出塁率、近藤健介外野手は天性の打撃センスを証明

 まずは何といっても近藤だろう。今季は自己最多の138試合に出場して148安打、打率.302の好成績。特に気を吐いたのが5月で、9日のオリックス戦から13試合連続安打を記録し、月間打率.380とした。さらに自身2度目のタイトルとなる最高出塁率.422を獲得した。600打席で103四球を選んだが、四球数が100を超えていたのはリーグで近藤選手のみ。当然ながら、走者を塁に出すことは得点につながる。得点力に苦しむ打線においては欠かせない存在だ。

○20号の大台へ! 大田泰示外野手は自身2度目の規定打席到達

 今季は自己最多の132試合に出場し、2017年以来自身2度目となる規定打席に到達した。昨季同様、“恐怖の2番打者”として打線に君臨し打率.289、20本塁打77打点といずれもキャリアハイをマーク。オリックスの山本由伸投手などが投じるカットボールは今季のトレンドだったが、大田選手は同球種に対して打率3割超え。特に圧巻だった4月24日の楽天戦、6打数5安打5打点の大暴れで、チームを2桁得点の快勝に導いた。

○チームを支え続ける主力2人は来季の記録達成に期待

 西川遥輝選手はチーム最多の142試合に出場。盗塁数は19と昨季の44から大きく減らしたが、打率.288、158安打と結果を残し続けた。主に1番打者として出場しながら、得点圏打率はリーグ5位の.337。今季は通算1000安打にあと1本、通算250盗塁にもあと5に迫っている。来季プロ10年目の節目に記録達成で勢いに乗りたい。

 中田翔選手は打率.242と粗削りな部分もあったが24本塁打を放ち、9年連続となる2桁本塁打を達成。8月には故障で出場選手登録を抹消されるなど不完全燃焼の部分もあったシーズンだった。現在、通算本塁打は226本と、来季も今季ほどの本数が打てれば通算250本塁打に到達する。今季の悔しさを胸に、大記録を達成してもらいたい。

○田中賢介内野手の引退、二塁を受け継ぐ渡辺諒内野手

 ベテラン田中は今季開幕前に現役引退を表明。5月29日の千葉ロッテ戦では、1点ビハインドの8回裏に代打逆転2ランを放ってチームを勝利に導くなど、引退が惜しくなる活躍を見せた。9月27日の引退試合では、本拠地・札幌ドームがイメージカラーのピンク1色に。迎えた現役最終打席では、涙の適時二塁打が多くのファンに感動をもたらした。

 通算1619試合、日本ハムの正二塁手として18年間輝き続けた田中。その定位置だった二塁手のポジションを掴んだのが渡辺だ。今季は昨季の倍以上となる132試合に出場し、自身初の規定打席に到達し、打率.262、11本塁打、58打点を記録した。一方で、守備ではリーグワースト5位の11失策と安定感を欠いた。守備の面でも田中の美技を受け継ぐ成長に期待したい。

2年目の清宮は4番打者となるも… ファームの有望若手組にも注目

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY